記録ID: 146575
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
小田代ヶ原
2011年11月02日(水) [日帰り]

コースタイム
3:20自宅 5:50/6:00赤沼 〜戦場ヶ原〜 7:50戦場ヶ原 (バス)
8:50千手ヶ浜 10:00菖蒲ヶ浜 〜竜頭の滝〜 10:40赤沼
8:50千手ヶ浜 10:00菖蒲ヶ浜 〜竜頭の滝〜 10:40赤沼
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません。 今回は、特に、小田代ヶ原が水で満たされていて、日頃見ることができない、素晴らしい景観でした。 |
写真
感想
小田代ヶ原が冠水しているとテレビで知り、ぜひ行ってみたいと思い出かけました。
早朝の戦場ヶ原は霜で覆われ、静かな白い世界でした。
小田代ヶ原は木道直下まで冠水し、まるで小田代湖と呼べるような状態です。
日光連山や貴婦人が水面に映し出され、感動しました。
素晴らしいです。
今しか見れないかも知れないこの景色に出会え、ありがたくて嬉しくて、
何度も何度も見返しました。
素晴らしかったです。
よろしければブログをご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/iyominamiboso/36229608.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する