記録ID: 147201
全員に公開
ハイキング
アジア
ネパール ランタン谷、ゴサインクンド トレッキング
2011年10月05日(水) 〜
2011年11月02日(水)

コースタイム
カトマンズ -キャンジンゴンパ 4日(5泊して遊ぶ)
キャンジンゴンパ-カトマンズ 11日(コースタイム 8日間)
キャンジンゴンパ-カトマンズ 11日(コースタイム 8日間)
天候 | 前半は 午後2時〜7時位は雲に隠れる。 後半 午前9時頃から雲が出てきて 午後はガスに覆われた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレッキングコースに標識は無いに等しい。一日の行程に20〜50人+ガイド、ポーター、トレッカーの80%は 白人。(出会った日本人は 5人)半分は ガイド、ポーター無し。 分岐で道が分からなければ、住民、ガイドの来るのを待つか、ストック、登山靴の跡が有る方へ進む。特に 登山口付近 1日行程分は生活道と交差しているので注意。 高山病 良くわからない、風邪を引いて調子が悪いのか判断出来ず、念のため ダイアモックスを3400m、3850m泊まりの時 3回飲んでおいた。後は鼻水が止まらないだけでした。 埃と乾燥した空気で のどをやられます。夜の小屋で、せきの音が多かった。 日向と木陰の温度差大 25゜cと10゜cこれで 風邪を引いたようだ。 ライター、ガスストーブの着火が 悪い。4000m越えるとライターの当たりはずれが大。タバコを吸うのも大変です。 山小屋 避難小屋をベニヤ、板で区切った 6畳にベット、マットのみ 100〜300円/室、温水シャワー一部有り、食事 1000〜1500円/日。ジャガイモ(ゆでる、カレー粉と炒める、揚げる)ご飯+カレー汁、マカロニ料理、ピザ、焼ソバ、チャーハン、スープ、ギョウザ。。。 今回の最高到達高さ 4984m 山小屋の最高高さ 4380m |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2832人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する