記録ID: 147309
全員に公開
ハイキング
甲信越
苗場山 (祓川コース)※快晴で気分爽快
2011年11月05日(土) [日帰り]

コースタイム
6:24駐車場-6:41和田小屋-7:27下の芝-7:51中の芝-8:03上の芝-8:21神楽ヶ峰-9:23苗場山山頂9:35-11:46駐車場
天候 | 快晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10kmほどでかぐらスキー場無料駐車場に到着。 そこから先はロープが張ってあり和田小屋利用者意外は進入できないようになっている。 トイレは閉鎖されている。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場〜和田小屋 林道を歩く(和田小屋利用者は和田小屋まで車で行ける) 和田小屋〜神楽ヶ峰 比較的急な登りもあるが、木道や階段がよく整備されており特に危険箇所は無い 神楽ヶ峰〜苗場山山頂 一旦下ったあとの登り返しが結構急だが、注意していれば問題ない。 苗場山山頂 山頂は湿原が広がっており、木道を歩く |
写真
撮影機器:
感想
先週の巻機山とは打って変わって、今回はとても気持ちよくのんびりとした山登りでした。
歩き始めてしばらくは景色の良い林道で、気温もそれほど低くないので、気分爽快のスタートとなりました。
和田小屋から登山道に入るとしばらくは樹林帯を登りますが、中ノ芝で視界が開け、谷川連峰をはじめ、遠くの山まできれいに見えました。
そこからは景色を楽しみながら登ることができました。
神楽ヶ峰から一旦下ってから、山頂までの登り返しは結構きつかったですが、山頂に広がる湿原は心を癒してくれました。
西方や南方は雲がかかっており景色は楽しめませんでしたが、東方は下りでも山々がよく見えてよかったです。
冬になる前の、穏やかな素晴らしい登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:871人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する