記録ID: 149118
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
発端丈山
2011年11月13日(日) [日帰り]

コースタイム
1319神島林道登山口ー1404発端丈山頂ー1455葛城山中腹富士山スポットー1544駐車場到着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風による倒木あるが問題なし。イノシシによる登山道の地面掘り返しが前回より目立つようになった。 |
写真
感想
今日は午後からの遅いスタートになってしまい発端丈山のみ。途中、葛城山中腹富士山ビュースポットに寄り道。冠雪した富士山がきれいだった。周囲の山々も少し色づき始めた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:855人
はじめまして、asinagaと言います。
私は静岡県の東部に住んでいます。
神島林道登山口というところがあったんですね。
不勉強で知りませんでした。
すごく良さそうな場所ですね。
これから寒くなるし、つるべ落としだし
どうしてもおっくうになります。
でも沼津アルプスや日守山や内浦へ抜ける
発端丈山などの道も気持ちが良さそうですね。
今度悪友と登ってみたいと思いました。
ありがとうございました。
神島林道の入口は説明がうまくできませんが、是非行ってみて下さい。発端丈、葛城山は低山ですが富士山の展望がいいので最近はほとんどここばかりです。
しばらく、他の山は行ってないので、紅葉がそろそろよさそうな愛鷹の南側あたりに行こうと思っております。
沼津アルプスも下旬ごろからよさそうなので、奥沼津アルプスから縦走を考えております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する