記録ID: 158186
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
アッ!晴れだ!いそいそと出かけた小楢山
2011年12月27日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 880m
- 下り
- 864m
コースタイム
9:55オーチャードビレッジフフ駐車場-10:45父恋し路分岐-10:55母恋し路登山口-11:53小楢山峠-12:05小楢山山頂 13:00-13:40母恋し路登山口-14:30オーチャードビレッジ駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小楢山峠から山頂への道で雪が残って凍っているところが少しあります。普通に歩けますが、気を付けてください。 |
写真
感想
朝起きて、天気も良く昨日の強風もおさまったので仕事は明日にして急きょ小楢山へハイキングに行ってきました。
オーチャードビレッジフフの駐車場から林道を登っていきます。母恋し路登山口まで1時間ほど単調な林道が続きます。(林道工事のため時々大型ダンプが走っていました。)
林道歩きにあきたところで、母恋し路登山口より山道になりほっとします。
1時間ぐらいで小楢山峠に出ます。
小楢山峠までの道は、雪もなくよく整備されていて歩きやすい道でした。
峠に出ると、ところどころ道に雪が残っていました。たまに凍っているところがありますが、気を付けて歩けば大丈夫です。
山頂は広くとても展望がいいです。今日は少しもやがかかっていて残念でした。
陽射しは、あたたかかったのですが、ときどき吹く風はものすごく冷たく、体感温度は氷点下のようでした。
帰りに予定していた大沢山から父恋し路ルートは、雪があるのでまた次回の楽しみにしてピストンで帰ってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5042人
12/27日に小楢山山頂でお逢いした者です。
山頂からの眺めは素晴らしかったですね!
私はヤマレコを始めたばかりですが
これからも宜しくお願い致します。
hirameさん
小楢山は、眺望がよかったのでまた行きたいと思います。今回は、雪がついていて大沢山のほうへは行かなかったので次回は、こちらもぜひ行きたいと思います。
私もヤマレコを始めたばかりです。
コメントが入っていてびっくりしました。またヤマレコでお会いできてうれしいです!これからもよろしくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する