記録ID: 161311
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
日程 | 2012年01月09日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ、時々曇り |
アクセス |
利用交通機関
05:00 新宿発 小田急線
電車、
バス
06:30 渋沢着 06:45(?) バスで大倉へ
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コースタイム [注]
07:10 大倉発
09:40 塔ノ岳山頂着(休憩)
12:00 大倉着
09:40 塔ノ岳山頂着(休憩)
12:00 大倉着
コース状況/ 危険箇所等 | 雪なしです。 大倉尾根は相変わらずよく整備されています。広いし、階段もびっしり設置されており、すごく疲れるけど安心感があります。山小屋も沢山あるので(大倉→塔ノ岳間で6軒!)時間の余裕があるときは寄り道するのも楽しいです。 帰りは湯花楽さんでお風呂いただきました。大倉のどんぐりハウスで割引券もらえます(500円で入浴できます)。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2012年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by hinami
正月太りの身体にムチをと思い、馴染みの大倉尾根に挑みました。次から次へと階段のオンパレード(笑)ヒザがガクガクします。でも、このルートのいいことは割と早い段階で富士山が現れてくれることと、ひらけたところに出ると相模湾の展望が本当に素晴らしいことです。個人的には花立山荘からの眺めが大好きで、ついつい数分ボーッとしてしまいます。塔ノ岳からの眺めもいい感じ。
山頂の木の数本、ほんの少し霧氷(?)がついていました。すごく綺麗でした!
山頂の木の数本、ほんの少し霧氷(?)がついていました。すごく綺麗でした!
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:883人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する記録※内容が近いものを自動的に表示しています。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント