記録ID: 1614
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
南アメリカ
ボリビア
2005年08月01日(月) 〜
2005年08月06日(土)


コースタイム
7/21 ペルーの首都リマに到着
7/23-28 ペルーのクスコ(3300m)やティティカカ湖(3800m)などの
高地でバックパッキングしながら高度順応
7/29 ボリビア入国。首都ラパス(3800m)で友人Chrisと合流
7/30 La Cumbre(4800m)で高度順応 ←ここで山賊に遭いました、、(*_*)
--------- 入山 ------------
8/1 登山口(4400m)10:00発 〜 11:30 Base Camp(4650m)
※午後は4900mの氷河でアイゼン歩行やアイスクライミングの練習
8/2 2:00起床3:20発 〜 8:45コル 〜 10:30 Pico Tariff 〜
12:40 Pequenia Alpmayo 〜 14:30 Pico Tariff 〜 16:30 BC
8/3 8:00起床10:20発 〜 13:50 Pico Austria(5200m) 〜 16:00 BC
8/4 7:00起床8:40発 〜 9:20 Tuniの近くの村 = (車) = 11:20
Huayna Potosi登山口(4700m)12:30 〜 16:00 High Camp(5100m)
8/5 1:00起床2:10発〜4:40 Camp Argentino 〜 6:30 雪壁上部 〜
8:20 山頂ドーム下部 〜 11:20 Huayna Potosi山頂 〜 16:00 HC
8/6 8:00起床9:00発 〜 10:00 氷河(アイスクライミング練習) 〜 12:30登山口
--------- 下山 -------------
7/23-28 ペルーのクスコ(3300m)やティティカカ湖(3800m)などの
高地でバックパッキングしながら高度順応
7/29 ボリビア入国。首都ラパス(3800m)で友人Chrisと合流
7/30 La Cumbre(4800m)で高度順応 ←ここで山賊に遭いました、、(*_*)
--------- 入山 ------------
8/1 登山口(4400m)10:00発 〜 11:30 Base Camp(4650m)
※午後は4900mの氷河でアイゼン歩行やアイスクライミングの練習
8/2 2:00起床3:20発 〜 8:45コル 〜 10:30 Pico Tariff 〜
12:40 Pequenia Alpmayo 〜 14:30 Pico Tariff 〜 16:30 BC
8/3 8:00起床10:20発 〜 13:50 Pico Austria(5200m) 〜 16:00 BC
8/4 7:00起床8:40発 〜 9:20 Tuniの近くの村 = (車) = 11:20
Huayna Potosi登山口(4700m)12:30 〜 16:00 High Camp(5100m)
8/5 1:00起床2:10発〜4:40 Camp Argentino 〜 6:30 雪壁上部 〜
8:20 山頂ドーム下部 〜 11:20 Huayna Potosi山頂 〜 16:00 HC
8/6 8:00起床9:00発 〜 10:00 氷河(アイスクライミング練習) 〜 12:30登山口
--------- 下山 -------------
過去天気図(気象庁) | 2005年08月の天気図 |
---|---|
コース状況/ 危険箇所等 |
他同行者:友人1・ガイド1 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:944人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する