ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1622524
全員に公開
ハイキング
奥秩父

快晴の西沢渓谷☀〜ゆったりハイキング〜紅葉はまだでした。

2018年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
teranonnon その他7人
GPS
05:03
距離
10.5km
登り
965m
下り
974m

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
1:03
合計
5:04
9:43
17
スタート地点
10:08
10:09
6
10:15
10:15
13
10:28
10:29
13
10:42
10:44
72
11:56
12:10
6
12:16
12:50
34
13:24
13:27
10
13:37
13:37
46
14:47
ゴール地点
天候 一日☀
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みとみに隣接する無料駐車場に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
沢沿いの滑り易い岩場には鎖が設置されています。
七ツ釜五段の滝からの階段が比較的急です。
トイレは西沢渓谷入り口の手前に綺麗な水洗トイレあり。
登山道の途中にはネトリインフォーメーションセンターと黒金山登山道入り口(数が少ないので混んでいます)にあります。
今日は近所のお友達と西沢渓谷のガイドをされているお友達のお義父様と一緒です。道の駅みとみに駐車して出発です。正面にみえるのは鶏冠山。
2018年10月21日 09:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
17
10/21 9:24
今日は近所のお友達と西沢渓谷のガイドをされているお友達のお義父様と一緒です。道の駅みとみに駐車して出発です。正面にみえるのは鶏冠山。
西沢渓谷入口手前にある公衆トイレです。このハイキングコースの中で一番綺麗なので登山前におすすめです。
2018年10月21日 09:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/21 9:26
西沢渓谷入口手前にある公衆トイレです。このハイキングコースの中で一番綺麗なので登山前におすすめです。
キツネもお出迎え。
2018年10月21日 09:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/21 9:34
キツネもお出迎え。
ガイドさんに付いて歩いて行きます。
2018年10月21日 09:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 9:44
ガイドさんに付いて歩いて行きます。
木の名前や山の事を色々教えて貰いながら歩きます。
2018年10月21日 09:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 9:58
木の名前や山の事を色々教えて貰いながら歩きます。
西沢渓谷の鳥瞰図(パノラマ図)。オコジョが真ん中に書かれているのですが本当はいないそうです。
2018年10月21日 10:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/21 10:00
西沢渓谷の鳥瞰図(パノラマ図)。オコジョが真ん中に書かれているのですが本当はいないそうです。
ナトリインフォーメーションセンターから入って行きます。
2018年10月21日 10:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 10:00
ナトリインフォーメーションセンターから入って行きます。
ここで記念撮影。撮って頂きありがとうございました。
2018年10月21日 10:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
44
10/21 10:01
ここで記念撮影。撮って頂きありがとうございました。
最初はこんななだらかな道を行きます。
2018年10月21日 10:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/21 10:05
最初はこんななだらかな道を行きます。
今日はお天気で嬉しい。
2018年10月21日 10:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/21 10:06
今日はお天気で嬉しい。
橋の下を覗くと白い石が幾つか散乱しています。木賊山から石英が流れて来ているそうです。これが200年から300年すると水晶になるそうです。ガイドさんがいると勉強になります('◇')ゞ
2018年10月21日 10:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/21 10:12
橋の下を覗くと白い石が幾つか散乱しています。木賊山から石英が流れて来ているそうです。これが200年から300年すると水晶になるそうです。ガイドさんがいると勉強になります('◇')ゞ
休業中の西沢山荘の横にある登山家 田部重治の文学碑。西沢渓谷の開拓ぬ尽力されたそうです。
2018年10月21日 10:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 10:18
休業中の西沢山荘の横にある登山家 田部重治の文学碑。西沢渓谷の開拓ぬ尽力されたそうです。
レリーフも新しく設置されたそうです。
2018年10月21日 10:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/21 10:18
レリーフも新しく設置されたそうです。
西沢渓谷開発の歴史を教えて貰います。
2018年10月21日 10:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 10:19
西沢渓谷開発の歴史を教えて貰います。
紅葉はまだでしたか所々にこんな紅葉も。
2018年10月21日 10:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
16
10/21 10:27
紅葉はまだでしたか所々にこんな紅葉も。
二俣吊り橋からの鶏冠山。素晴らしい景色に初めて見た時の感動を思い出します。
2018年10月21日 10:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/21 10:27
二俣吊り橋からの鶏冠山。素晴らしい景色に初めて見た時の感動を思い出します。
紅葉はまだでした。
2018年10月21日 10:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/21 10:28
紅葉はまだでした。
平成28年11月3日に訪れた時の写真です。紅葉はあと一から二週間位で最盛期を迎えるのてしょうか?
2016年11月03日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
23
11/3 10:41
平成28年11月3日に訪れた時の写真です。紅葉はあと一から二週間位で最盛期を迎えるのてしょうか?
鶏冠山への登山道分岐点に道標があります。以前は秩父多摩国立公園だったそうですが山梨県の面積が三分の一あるので甲斐も入ったそうです。
2018年10月21日 10:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 10:30
鶏冠山への登山道分岐点に道標があります。以前は秩父多摩国立公園だったそうですが山梨県の面積が三分の一あるので甲斐も入ったそうです。
山梨の県名の由来となったといわれるヤマナシの木だそうてす。
2018年10月21日 10:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/21 10:32
山梨の県名の由来となったといわれるヤマナシの木だそうてす。
小さい実が沢山落ちていました。
あまり美味しくないそうです(^_^;)。

2018年10月21日 10:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
15
10/21 10:32
小さい実が沢山落ちていました。
あまり美味しくないそうです(^_^;)。

ここから沢沿いに綺麗な流れをみながら歩きます。
2018年10月21日 10:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 10:42
ここから沢沿いに綺麗な流れをみながら歩きます。
大久保の滝。
2018年10月21日 10:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/21 10:42
大久保の滝。
急な階段もありますが整備されています。
2018年10月21日 10:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 10:43
急な階段もありますが整備されています。
三重の滝。
2018年10月21日 10:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/21 10:53
三重の滝。
上から覗くとエメラルドグリーン!綺麗!
2018年10月21日 10:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
18
10/21 10:57
上から覗くとエメラルドグリーン!綺麗!
2018年10月21日 11:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 11:01
フグに見えますか?
2018年10月21日 11:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 11:02
フグに見えますか?
人面洞。
2018年10月21日 11:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 11:03
人面洞。
口は水の中だそうです。
2018年10月21日 11:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
26
10/21 11:03
口は水の中だそうです。
鎖も以前より整備されていました。澄んだながれに癒されながら歩きます。
2018年10月21日 11:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/21 11:05
鎖も以前より整備されていました。澄んだながれに癒されながら歩きます。
竜神の滝。
2018年10月21日 11:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/21 11:18
竜神の滝。
見上げると紅葉も。
2018年10月21日 11:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/21 11:23
見上げると紅葉も。
清らかな流れです。
2018年10月21日 11:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/21 11:23
清らかな流れです。
母体淵。
2018年10月21日 11:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 11:28
母体淵。
侵食により作られた洞穴。
2018年10月21日 11:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
37
10/21 11:28
侵食により作られた洞穴。
最後の滝、七ツ釜五段の滝が現れます。
2018年10月21日 11:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/21 11:55
最後の滝、七ツ釜五段の滝が現れます。
日本の滝百選に選ばれています。
2018年10月21日 11:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
27
10/21 11:55
日本の滝百選に選ばれています。
いつ見ても素晴らしい!自然の造る芸術ですね〜(*^^*)。
2018年10月21日 11:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
21
10/21 11:58
いつ見ても素晴らしい!自然の造る芸術ですね〜(*^^*)。
ここもエメラルドクリーン!
マイナスイオンを沢山浴びてリフレッシュ出来ました!!
2018年10月21日 12:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
14
10/21 12:03
ここもエメラルドクリーン!
マイナスイオンを沢山浴びてリフレッシュ出来ました!!
最後に急な階段んを登って西沢渓谷終点に着きました。ここにベンチがあったのでお昼にしました。お友達が卵スープを作って来てくれました。美味しくて温まる〜。
2018年10月21日 12:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/21 12:24
最後に急な階段んを登って西沢渓谷終点に着きました。ここにベンチがあったのでお昼にしました。お友達が卵スープを作って来てくれました。美味しくて温まる〜。
おにぎりを食べてからみんなで持ち寄ったお菓子やみかんでコーヒータイム😋
2018年10月21日 12:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
24
10/21 12:44
おにぎりを食べてからみんなで持ち寄ったお菓子やみかんでコーヒータイム😋
下山はなだらかな旧森林軌道を歩きます。大展望台から左は鶏冠山、右は木賊山。景色が開けて気持ちいいです。
2018年10月21日 13:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/21 13:24
下山はなだらかな旧森林軌道を歩きます。大展望台から左は鶏冠山、右は木賊山。景色が開けて気持ちいいです。
昔はトロッコで塩山駅まで運んでいたそうです。下山は楽チンなので話しも弾みます!
2018年10月21日 13:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 13:44
昔はトロッコで塩山駅まで運んでいたそうです。下山は楽チンなので話しも弾みます!
大久保橋の手前にこんな標識。広瀬ダムまで通じる道があるそうです。癒される登山道だそうです。
2018年10月21日 14:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 14:13
大久保橋の手前にこんな標識。広瀬ダムまで通じる道があるそうです。癒される登山道だそうです。
マムシグサ。毒々しい赤。
2018年10月21日 14:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/21 14:14
マムシグサ。毒々しい赤。
ネトリ大橋からの鶏冠山。迫力ありました。
2018年10月21日 14:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/21 14:19
ネトリ大橋からの鶏冠山。迫力ありました。
行きは気が付きませんでしたが7月に子熊が出た、との事。
2018年10月21日 14:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/21 14:45
行きは気が付きませんでしたが7月に子熊が出た、との事。
青空に映える赤い実。
2018年10月21日 14:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/21 14:52
青空に映える赤い実。
道の駅みとみに戻って来ました。
2018年10月21日 14:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 14:52
道の駅みとみに戻って来ました。
道の駅みとみからの木賊山。最後まで雲一つ無いお天気でした。気持ちよく歩けました。
2018年10月21日 14:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/21 14:56
道の駅みとみからの木賊山。最後まで雲一つ無いお天気でした。気持ちよく歩けました。
無事到着。お疲れ様でした。今日も素敵なガイドをありがとうございました。
2018年10月21日 15:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
42
10/21 15:00
無事到着。お疲れ様でした。今日も素敵なガイドをありがとうございました。

感想

今日は近所のお友達とみんなで地元の景勝地西沢渓谷に行ってきました。

プロフィールにも書いてありますが4年前に山を歩く楽しさを教えてくれた西沢渓谷のガイドさんのお友達のお父様も同行してくれました。このところBS-1のトレッキング番組等にも出演されていました。

今日は木の名前や滝の説明に加え西沢渓谷の開発や東沢渓谷のことも色々教えて頂きながらゆっくりと歩いて来ました。

久しぶりの雲一つ無い快晴の中、清らかな渓流に沢山の癒しを貰いながら仲良しのお友達と楽しく歩く事が出来ました。感謝の限りです。

紅葉は始まりかけたところであと1〜2週間、というところでしょうか?素晴らしい景色が見れると思います。

読んで下さりありがとうございました。皆さんの紅葉レコてなかなか訪れる事の出来ない東北方面、関東北部方面の紅葉を楽しませて頂いています( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆これからも宜しくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1271人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
西沢渓谷一周コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら