記録ID: 1628417
全員に公開
ハイキング
近畿
すすきで有名 砥峰高原 から 峰山高原 ハイキング
2018年10月21日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 398m
- 下り
- 294m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:22
16:22
ゴール地点
天候 | 晴れ 風強め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
コンパス
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
ススキで有名な砥峰高原へ
ススキがたくさんあって秋を感じられました。
紅葉はまだちょっと早いかな。
期間限定で直行バスが出ていたのでまず、砥峰高原へ。
帰りはコミュニティバスで峰山高原から帰りました。
時間帯のせいか、登山道では誰とも会うことなく峰山高原へ着きました
湿地帯は滑りやすく、丸太も滑りやすかったので多少足元は注意が必要でした。
ススキも綺麗で、アップダウンの少ない山道だったので、のんびりお山を堪能できました。峰山高原ホテル前ではグランピング施設がありました。
山用テントでのキャンプも好きだけど、グランピングもやってみたいなぁ♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Yucarineさん、こんばんは✨
青空にススキは凄く映えますね🎵
山一面がススキだらけで綺麗ですね✨
秋を感じますよね🍁
池に映る雲もいい感じで、ほのぼのします✨
ここにはノルウェイの森のロケ地もあるんですね❗1度行ってみたいです😄
お疲れさまでした🎵
こんばんは
ほんとススキだらけで秋を感じられました^^
当日は風が強かったので写真程ほのぼのは出来なかったのですが(笑)
ちょっとお散歩しに行くには良いところでした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する