記録ID: 1643412
全員に公開
ハイキング
甲信越
不動山・とやの展望台へ
2018年11月08日(木) [日帰り]


コースタイム
要害集落跡から11:10 11:40不動山山頂12:20 12:40
要害溜池12:45 12:50要害集落跡
とや展望台入口13:10 13:25とや第一展望台13:30 13:40とや第2展望台1350 14:10とや展望台入口
要害溜池12:45 12:50要害集落跡
とや展望台入口13:10 13:25とや第一展望台13:30 13:40とや第2展望台1350 14:10とや展望台入口
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは整備されています、危険んかしょはありません。 登山届はありません。 |
その他周辺情報 | 笹倉温泉日帰り温泉入浴料1000円。焼山温泉500円 |
写真
撮影機器:
感想
Kさんから、現在青海の勝山の山頂にいるけど、これから不動山ととやの展望台に行かないかと誘いを受けました。勝山からだと、1時間後に一緒に便乗させていただきました。国道8号線早川橋右折して、県道を越集落を左折して、林道を進み、要害集落跡に車を駐車して不動山山頂へ進む、今年は黄葉が多く、モミジの紅葉が見る事が出来ませんでした。要害のため池を見て、越に戻り、県道を笹倉温泉を過ぎて、林道を進み焼山登山道の手前にキャンプ場があり、左へ進む、車だと15分位でとや展望台入口につきます。展望台につくと、火打山、焼山、昼闇山、金山、海谷山塊の阿弥陀山、烏帽子岳、街並みと日本海、不動山、鉾が岳の360度の展望を見る事が出来る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
jr0krmさん、初めまして。
僕は、幼い頃、この不動山の麓で育ち、野山を駆け回っていました。レコの写真、とてもとても懐かしく拝見させて頂きました。その頃は不動山にもよく登りましたが、また帰省した時にでも登ってみたくなりました。レコありがとうございました!(^^)
糸魚川出身ですか、こちらえ来られる時に不動山にどうぞ、とやの展望台も近年できた場所ですので是非どうぞ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する