記録ID: 164911
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
九重ぐるっと1周(沢水登山口より)
2011年05月02日(月) [日帰り]


- GPS
- 07:00
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,298m
- 下り
- 1,287m
コースタイム
10:00 沢水展望台駐車場(950m)
--:-- くだみ分かれ(980m)
--:-- 鍋割峠(1240m)
--:-- 佐渡窪(1220m)
--:-- 鉾立峠(1360m)
(立中山まで往復)
12:00 立中山山頂(1464.4m)
--:-- 鉾立峠(1360m)
(白口岳に直登)
--:-- 白口岳山頂(1720m)
(九重連山を時計回りに周回)
--:-- 稲星山山頂(1774m)
13:50 久住山山頂(1786.5m)
--:-- 天狗ヶ城山頂(1780m)
--:-- 中岳山頂(1791m)
--:-- 法華院分かれ(1680m)
--:-- 元山登山道分かれ(1680m)
(鳴子山を目指すが途中で撤退)
(元山登山道で下山)
--:-- 元山登山道分かれ(1680m)
17時頃 駐車地(950m)
--:-- くだみ分かれ(980m)
--:-- 鍋割峠(1240m)
--:-- 佐渡窪(1220m)
--:-- 鉾立峠(1360m)
(立中山まで往復)
12:00 立中山山頂(1464.4m)
--:-- 鉾立峠(1360m)
(白口岳に直登)
--:-- 白口岳山頂(1720m)
(九重連山を時計回りに周回)
--:-- 稲星山山頂(1774m)
13:50 久住山山頂(1786.5m)
--:-- 天狗ヶ城山頂(1780m)
--:-- 中岳山頂(1791m)
--:-- 法華院分かれ(1680m)
--:-- 元山登山道分かれ(1680m)
(鳴子山を目指すが途中で撤退)
(元山登山道で下山)
--:-- 元山登山道分かれ(1680m)
17時頃 駐車地(950m)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
沢水登山口に駐車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストあり。 鉾立峠〜白口岳は、すべりやすいです。 元山ルートは、大変ハードなコースでした。 |
写真
感想
沢水からのルートは登山者が少なかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1832人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する