記録ID: 1650946
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
根府川駅から真鶴半島周遊
2018年11月15日(木) [日帰り]


- GPS
- 07:13
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 459m
- 下り
- 489m
コースタイム
天候 | ハレッ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し |
写真
装備
個人装備 |
ザック(1)
登山靴(1)
登山グローブ(1)
財布(1)
タオル(1)
ターバンタオル(1)
トイレットペーパー(1)
ウエットティッシュ(1)
バンドエイド(4)
バファリン(4)
保険証コピー(1)
ペットボトル500ml(1)
日持ちするパン(2)
デジカメ(1)
携帯電話(1)
タブレット(1)
マイク付イヤホン(1)
メガネ(1)
ポケッタブルジャケット(1)
ショッピングバック(2)
LTEルーター(1)
|
---|
感想
昨日はやっと北海道に初雪が降ったとのことですが今年は11月も中旬だというのに暖かく関東の紅葉は例年に比べて半月近く遅れるそうです。
う〜ん・・そうですか・・では今週は海の畔を歩いてみようというわけで真鶴半島へ行ってみました。
当日朝はこの冬一番の寒さとのことでしたが根府川駅改札から見渡した金色の水平線が殊更にキレイッ!
駅舎をナニゲニ見渡してみると「関東の駅100選」の金色に光る看板・・なるほど、そうでしょうねぇー
この日、真鶴岬からは初島と大島も見渡すことが出来ました。
ところで今年腰痛デビューした私は腰への負担を減らすため減量を決意、その方法として今年の夏から野菜中心の食生活に変えたところ現在までに5kg減ると共に消化も大幅に改善されたのですが副作用として台風や猛暑の影響で殆どの野菜が例年の倍近い価格に高騰していることもあってか食費が大幅アップしてしまいました。
治療のためと割り切って諦めていたのですが最近隣駅前に野菜専門の激安店が開店したとのことで早速行ってみると大根20円、キャベツ88円、白菜1玉88円、水菜10円・・・と確かにどれも信じられないほど安い。
店内の造作は一切何も無く段ボールの上に野菜が並べられていて親父さん一人で営業している様子でした。
これからの季節、心置きなく鍋料理など野菜をタップリと食べられそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する