ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1655654
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

アップダウンを越えて三分文山からパノラマ台

2018年11月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
May その他1人
GPS
05:54
距離
9.3km
登り
836m
下り
832m

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
1:35
合計
5:54
距離 9.3km 登り 836m 下り 838m
8:37
55
9:32
9:39
50
10:29
10:30
9
10:39
30
11:49
17
12:06
13:26
11
13:37
13:38
32
14:10
14:16
2
14:20
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス 精進湖県営駐車場 無料 トイレ有
最初は曇り空で、富士山はまったく見えなかったけれど、近づくにつれ、車から富士山がしっかり見えました。
これは最高の富士山が見えるとこのとき、思ってましたが・・
2
最初は曇り空で、富士山はまったく見えなかったけれど、近づくにつれ、車から富士山がしっかり見えました。
これは最高の富士山が見えるとこのとき、思ってましたが・・
精進湖の県営駐車場に8時過ぎに到着。
ここは、広いですが、近隣のホテルのお客様も停めるので、平日でも結構、車がありました。
1
精進湖の県営駐車場に8時過ぎに到着。
ここは、広いですが、近隣のホテルのお客様も停めるので、平日でも結構、車がありました。
駐車場からは、富士山はちょっと見えました。
2
駐車場からは、富士山はちょっと見えました。
逆光なので、こんな感じででした・・・
2
逆光なので、こんな感じででした・・・
手前は大室山ですね。
1
手前は大室山ですね。
精進湖と富士山。
精進湖は、初めて訪れました。
1
精進湖と富士山。
精進湖は、初めて訪れました。
ススキと精進湖と富士山
この時は、山頂ではきっときれいな富士山を見ることが出来ると信じていました。
2
ススキと精進湖と富士山
この時は、山頂ではきっときれいな富士山を見ることが出来ると信じていました。
少し、残っているカエデの紅葉。
1
少し、残っているカエデの紅葉。
諏訪神社
精進の大杉
登山道に入ります。
登山道では、二人の女性グループに会っただけでした。
1
登山道に入ります。
登山道では、二人の女性グループに会っただけでした。
今回の最初の目的地の三方分山かな?
1
今回の最初の目的地の三方分山かな?
まず、女坂峠に到着。
1
まず、女坂峠に到着。
三方分山へは。まだまだです。
1
三方分山へは。まだまだです。
峠からは尾根歩きです。
1
峠からは尾根歩きです。
三方分山 山頂
富士山は。。。
山頂だけ見えましたー
きっとパノラマ台では、もっと見えるはずだと・・・
思っていました。
2
山頂だけ見えましたー
きっとパノラマ台では、もっと見えるはずだと・・・
思っていました。
冬の尾根歩きはいいですね〜
1
冬の尾根歩きはいいですね〜
精進山 山頂
パノラマ台まで、ピークを何度も越えて。。。
目の前のピークは、多分、パノラマ台ではなさそうです。
1
パノラマ台まで、ピークを何度も越えて。。。
目の前のピークは、多分、パノラマ台ではなさそうです。
細尾根もありました。
1
細尾根もありました。
パニラマ台に到着\(^o^)/
富士山は???
まったく見えません。いつの間にか、こんなに天気が悪くなっていました( ノД`)
2
パニラマ台に到着\(^o^)/
富士山は???
まったく見えません。いつの間にか、こんなに天気が悪くなっていました( ノД`)
西湖に河口湖、その奥に三つ峠
1
西湖に河口湖、その奥に三つ峠
絶対、見えると信じて、皆、ランチが済んでも、待っていました。
私たちも1時間半くらい頑張ってみました。
3
絶対、見えると信じて、皆、ランチが済んでも、待っていました。
私たちも1時間半くらい頑張ってみました。
ここまででした(´;ω;`)ウゥゥ
4
ここまででした(´;ω;`)ウゥゥ
西湖、河口湖辺りは、明るい感じ〜
1
西湖、河口湖辺りは、明るい感じ〜
下山です。
立派な柵ですね。
1
立派な柵ですね。
途中でも、富士山は良く見えません。
1
途中でも、富士山は良く見えません。
麓辺りは、晩秋でした。
1
麓辺りは、晩秋でした。
富士山には、雲がかかっているわけではないので、どこかで見えるかも・・・
1
富士山には、雲がかかっているわけではないので、どこかで見えるかも・・・
車を走らせていたら、お馬さんがいました。
1
車を走らせていたら、お馬さんがいました。
温泉ゆらりに寄りました。
平日1300円、ちょっと高いかなと思ってましたが、キャンペーン中でドリンク付き1180円でした。バスタオルとフェイスタオルも貸してくれます。晴れていれば、温泉から富士山が見えるのですが・・・
1
温泉ゆらりに寄りました。
平日1300円、ちょっと高いかなと思ってましたが、キャンペーン中でドリンク付き1180円でした。バスタオルとフェイスタオルも貸してくれます。晴れていれば、温泉から富士山が見えるのですが・・・
無料のドリンクは、グレープ酢ジュースを頂きました。
2
無料のドリンクは、グレープ酢ジュースを頂きました。
ほうとうも頂きました。
2
ほうとうも頂きました。

感想

紅葉の季節も終わりなので、富士山を見に行こうと思い、三方分山〜パノラマ台 のルートを歩くことにしました。 残念ながら、山頂・パノラマ台から富士山の全景は見えませんでしたが、 ルートは予想では、楽々な感じだと思っていたのですが・・
意外とアップダウンが多くて、歩き応えがある感じでしたが、ちょうど良い山かもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:705人

コメント

Blumeさん、おはようございます!
紅葉の季節も終わりなので、富士山を見に行こう…。

あっ〜、なるほどですね!
それなりの山は紅葉が終わってしまったので、落葉した木々の下の歩きかぁと思いましたが、富士山があるのではありませんか♪

とは言っても、富士山の近くまで行ってしまうとは流石です。
自分はせいぜい奥多摩エリア内からの富士山かと思います(笑)

三方分山…。
何か変わった名前なのですね!
山頂は三方向に開けているのでしょうか?
まぁ、そんな名の由来ではないでしょうね。

富士山は近いのに、意外と見えないものですね!
パノラマ台で1時期半も滞在しましたか。
まぁ、頭は顔を出しませんでしたが、綺麗な富士山が見られて何よりです。

お疲れさまでした。
2018/11/23 6:31
Re: Blumeさん、おはようございます!
アヤモエさんへ
こんばんはー
三方分山、確かに変わった名前ですね。 すぐ忘れそうです。
気になったので、名前の由来を調べてみましたら、八坂・精進・古関の三村が境だったようです。
写真を撮るのが好きなので、何か、撮るものが欲しくなるので、富士山を撮影したかったのです。目の前にして見れなかったのは、残念でした。

コメントありがとうございます(#^^#)
2018/11/23 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
パノラマ台〜三方分山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら