記録ID: 1660821
全員に公開
ハイキング
中国
弥山
2018年11月23日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 455m
- 下り
- 455m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 3:10
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 登山口近くのうどん屋さん「山田屋」 たまごかけごはんと醤油うどんがオススメ 土日祝の昼だけ営業しているみたい |
写真
感想
低山紅葉第二弾。
どこに行こうかウダウダ迷い、
軽山歩き希望を受け入れつつちょっと興味で岩国の弥山へ。
これが、大ビンゴ!
登山道が結構開けていて、丁塚を見やりながら歩くのは楽しかったのですが、
頂上についてしばしお茶タイムを楽しんだ後裏側に回ってみると、
ものすごいもみじ&銀杏の絨毯が現れました。
こんなすごいの見たことない、大興奮でした。
そして、建物の佇まいと見事にマッチし、写真撮りまくり。
そして、誰もいない・・・毎年来たい、素晴らしい場所でした。
こんなところがひっそりと埋もれているのですね・・・
一応車でも来られるので、あまり有名にならんといいんだけど。
寒かったので、行きしに見た「うどん」の旗に誘われ麓のうどん屋さんによりましたが、
これもよかったです。
帰りに錦帯橋の城山を歩こうとしたら却下されましたが、
錦帯橋にも紅葉谷があるのですね。
時期は過ぎていたけど、散策にはそこそこキレイでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する