記録ID: 1662894
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
激混み高尾山で鍋パーティー
2018年11月25日(日) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
今回はお山が初めての友達を連れて、激混みの高尾山へ
紅葉は綺麗でした。
人がいっぱいだったけど少しは山の雰囲気と山でのご飯を楽しめて貰えたようなので良かったです。
分かってはいたけど高尾山、本当、人気ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人
robakunさん ms06さん おはようござます!
日曜日はお仲間と高尾山でしたか。
駅舎の窓に映る真っ赤なイロハモミジ、最高ですね!
そしてお手製の山飯!
モミジを模ったニンジンのアクセントがまた良いですね。
ハイシーズン故に激混みの高尾山ではありますが、
お山が初めてのお仲間も、紅葉狩りを十二分に満喫できたのではないでしょうか。
お疲れ様でした。
今週末、娘の小学校時代のママさん達を引き連れて、獅子舞の谷のイロハモミジを見に行ってきます。
tomoさん、こんにちは(*^^*)
高尾山、流石人気の山ですね。
紅葉はちょうど見頃で良かったです。
山初めての友達も山歩きの楽しさを感じたようで、少しづつ山に登りたいなと言ってました。
週末、鎌倉、獅子舞なんですね(^_^)
そろそろ見頃でしょうか?
私も来週、火曜日行く予定なんでレコ楽しみにしてますね(*^^*)
robakunさん、ご参加の皆さま、こんばんわ。ガールズトーク炸裂、風な高尾山、いくら混んでいても参加者には関係ない境地に達していたようですね
yamaonseさん、(*^^*)
高尾山、混んでいたけど楽しかったです。
飛び入り参加して、男女7人物語にしてほしかったな(*^^*)
高尾山、混んでますねー
でも3人寄れば何とやらに6人なら問題無いか⁉
紅葉が見頃で綺麗ですね、また鍋が、、。
この時期、家で食べる鍋もいいけど山ご飯だとさぞかしですね( ̄▽ ̄)
30年くらい前に、3番目を背負子で担いで親子五人で行ったのが最後、その時の写真はまだ飾ってあります。
teheさん、おはようございます(^-^)
高尾山、ニンキノお山、劇混みでした。
わかってはいましたが圧倒的でした。
みんなでワイワイしながらの山は混んでいてもいいですけど、一人だったら
絶対行かないかも(^^;
外で食べるお鍋は美味しいですね(^-^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する