記録ID: 1665437
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
鎌北湖の一番いい時
2018年11月29日(木) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:15
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:15
10:30
75分
スタート地点
11:45
ゴール地点
湖入り口近くの駐車場から、四季彩の丘公園を通り、時計周りに、湖を一周しました。
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
四季彩の丘公園は、若干のアップダウンあり 整備された階段で、歩きやすいです。湖の周りは、ほぼ平坦です。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人
rin7さん、お久しぶりです。
鎌北湖の紅葉はこんなにも綺麗だったのですね!
特に、12,13枚目写真は素晴らしいですね♪
湖面に映る景色も最高です。
四季彩の丘なる公園があるのですね!
登って行くと、下が見下ろせるのですね。
今度のチェックしたいと思います。
お疲れさまでした。
アヤモエさん、お久しぶりです。
コメントや、写真にお褒めの言葉ありがとうございます。
そうなんです。鎌北湖、予想を越えて、とーってもきれいだったんです。
少し、前に裏磐梯に行き、そこを越える紅葉は今年は見られないと思っていたので、行くのも迷ったくらいでしたが、行ってみて、びっくり‼ 立ち去るのが惜しいくらいの、夢のような、赤、オレンジ、黄色が湖で輝いていたんです。 ちょっとオーバーに聞こえるかもしれませんが、それくらい感動しました。
しかも、地元の奥武蔵で。 うれしー(^^)
お天気と、風のない紅葉日和の日に恵まれましたね(*^^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する