記録ID: 166941
全員に公開
山滑走
霊仙・伊吹・藤原
伊吹北尾根国見岳
2012年02月05日(日) [日帰り]



- GPS
- 06:01
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 880m
- 下り
- 878m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
【山域】美濃
【場所】伊吹山北尾根・国見岳
【日時】2012年2月5日(日)
【コース】春日中山・六社神社〜禿山谷〜国見岳〜禿山谷滑降〜六社神社
【メンバー】こざえもんさん、わし(岐阜テレマーク倶楽部)
【天気】曇りのち晴れ
【タイム】六社神社8:00 国見岳12:00〜12:20 六社神社14:00
ホームゲレンデの国見岳スキー場へ向かう途中、いつも春日村の谷の左奥に見えている真っ白な急斜面(壁のように見える)が気になっていました。
いつも、とても滑れそうにないなと思って眺めていましたが、地形図を見ているうちにラインが浮かび上がってきました。
ルートは春日中山から林道を詰めた禿山谷。
行ってみると一ヶ所滝場がありましたが、スキーのまま巻け、その上の広大な新雪斜面を楽しむことができました。
新雪滑降が楽しめる斜面の標高差は600m弱。
岐阜市から1時間足らずの近場では出色の斜面です。
ラインは好みによりいろいろ考えられます。
我々のラインは谷の名前とツアー中に交わされたある会話から、"The Bald Head"としました。
【注意点】
・標高が低いのと東面の日当たりがよい斜面のため、賞味期限は短いと思われる。
・稜線の雪庇の崩落と雪崩に厳重注意(「自己責任」でお願いします。)
・スタートとなる春日中山の集落の駐車スペースは限られており、住民の方たちの迷惑にならないよう注意。
記録詳細は下記
https://sspaces.exblog.jp/17345179/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する