記録ID: 1669965
全員に公開
ハイキング
近畿
絶壁の秘境 禿の行者山
2018年12月02日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 534m
- 下り
- 524m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
雪彦山方面へは曲がらず、県道を北進して佐中の集落へ。 右側の川向うに妙見堂の階段が見えてくると、 左側に駐車スペースがある。 集落の方も使用するので、1台分は開けておいた方が良いとの事です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
マイナールートなので踏跡は薄く、 急登なのに乾いた土と枝の散乱・倒木・落葉で滑り易くて歩き難い。 山頂まで北東向きの1本尾根だが、行者像のある屏風岩まで展望が無い。 登りは良いが、下りの急登で適当に九十九折っているとルートを外しそうになった。 マーキングあり。 下調べで標高差450m程で2時間って…と思ったけど、 急登で歩き難いのとアップダウンで、しっかり2時間掛かりました。 |
その他周辺情報 | 雪彦温泉。 |
写真
感想
好きな登山家は?と聞かれれば、
叱られるかもしれないけど、役行者(役小角)と答えるだろう。
もちろん役行者は修験者であって登山家ではない。
己を追い込み高めるだけではなく、
世の中の平安と人々の安寧を願って、高みに登っていく。
そんな彼の足跡を一部でも辿っていけたら…と思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する