記録ID: 1675504
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
丸岩(まるいわ・1,124m)
2018年11月08日(木) [日帰り]


- GPS
- 00:40
- 距離
- 0.7km
- 登り
- 113m
- 下り
- 0m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:36
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 0:40
6:35
21分
須加尾峠500m手前
6:56
7:00
15分
丸岩
7:15
須加尾峠500m手前
百名山2巡目+群馬・栃木百名山+ピークハント 11/4〜12 4日目
丸岩 0.06μ㏜/h
丸岩 0.06μ㏜/h
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅八ッ場ふる里館 6:02 == 6:17 丸岩登山口 ※須加尾峠500m手前 路側帯に駐車 丸岩入口の標識がある |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共整備されているが、一部落ち葉で不明瞭な所もある |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
16:56〜6:02 道の駅八ッ場ふる里館(車中泊)
6:17〜6:35 丸岩登山口
須加尾峠500m手前 路側帯に駐車 丸岩入口の標識がある。まだ薄暗いなかを歩き始める。気温は暖かい。朝食をお腹一杯食べたので少し腹が苦しい。
6:40 丸岩590m/国道406号線150mの標識
国道からから丸岩まで740mのようだ。路は落ち葉が積り一部不明瞭な所もあるがテープの印もあるので助かる。
6:56〜7:00 丸岩
天気曇、展望樹間少々で葉が繁れば見えないだろう。落ち葉が一面に積もっている。
7:13 丸岩590m/国道406号線150mの標識
7:15〜7:17 丸岩登山口 415.6km
7:19〜7:28 須加尾峠
駐車スペース3台分位ある。東吾妻町と長野原町の境だ。
管峰に向かう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する