記録ID: 167881
全員に公開
ハイキング
東海
竜爪山(シモバシラの氷花咲く2010年納めの山)
2010年12月26日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:22
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 744m
- 下り
- 734m
コースタイム
7:30 駐車場 入山
旧道
9:03 穂積神社 9:20発
10:25 竜爪山(薬師岳) 昼食
10:55 発
11:52 穂積神社
新道
12:52 駐車場 下山
旧道
9:03 穂積神社 9:20発
10:25 竜爪山(薬師岳) 昼食
10:55 発
11:52 穂積神社
新道
12:52 駐車場 下山
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は2ルート(旧道・新道)とあり旧道の方が岩場などがありやや難易度が高いです。(危険という意味ではありません) 新道は傾斜は旧道より緩やかですが沢筋通過の場所はえぐれていたりザレていますので足下に注意してください。 穂積神社-薬師岳間は建設現場のアルミ足場のような階段道が続きます。 今回は年末の急な冷え込みでシモバシラの氷花がとてもきれいでした。 写真でご覧ください。 |
写真
感想
始めティッシュか何かが散乱しているのかと思ったのですよ。
ところが、ところがサプライズ。
これまで山ブログ等で見聞きしてはいたのですが生まれて初めてシモバシラの氷花を見ました。しかも斜面いっぱいに。ホント感動しました。
長女の富士山初登頂で久しぶりにヤマに足が向いた2010年も納めの山です。
穂積神社では地元の方たちが新年の準備をしていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
シモバシラの氷花、いいもの見れましたね。
私はあることすら知りませんでしたが、いい勉強になりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する