記録ID: 167884
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
刈込湖
2012年02月08日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 296m
- 下り
- 282m
コースタイム
11:40 登山開始
12:50 刈込湖 ご飯20分ほど
15:20 駐車場
12:50 刈込湖 ご飯20分ほど
15:20 駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースはしっかりしてました スノーシューがベスト |
写真
撮影機器:
感想
今日はワカンを試そうと那須高原の茶臼岳に登ろうと思いましたが
あいにくの天候で断念
車から日光方向が快晴であると見えていたので予定変更
男体山は冬は原則登山禁止?で日光白根山までの道は冬期閉鎖なので
切込湖でワカンを試してみようと思いました
はじめは登山道をいきましたがトラバースの連続で慎重に歩きました
トレースはしっかり踏み固められていて、逆に言えば全然楽しくありませんでした
1時間ちょっとで刈込湖に着きました
ここからが楽しかったです
湖はほぼ凍っていて歩くこともできます
所々に凍ってない穴がありました (ちょっと怖い)
ここで昼食にします。
暖かいカップラーメンを、凍っている刈込湖を貸切で食べられたので
最高に美味しかったです
小峠まで戻りここから蓼ノ湖を目指し下っていきます
ここからはトレースが何本もあり迷う事がなさそうなので
自由に歩きました(チョー楽しかった)
蓼ノ湖も凍ってたので恐る恐る渡りました
蓼ノ湖を過ぎるとすぐすぐゴールです
今回はワカンを使いましたがスノーシューが楽しいと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:985人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する