記録ID: 169027
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
北八ヶ岳(茶臼山)
2012年02月11日(土) 〜
2012年02月12日(日)

コースタイム
10:00メルヘン広場-11:00日向木場展望台-12:00狭霧苑地-麦草ヒュッテ12:50
天候 | 2/11晴れ、2/12曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
国道299号メルヘン広場まではほとんど道路上に雪はなし、メルヘン広場から先はスノーシューを楽しむのに充分な雪有り、ただ結構圧雪されているため、国道上は充分ツボ足でも歩行可能、狭霧苑地まで国道、そこからクロスカントリーコースを通るのであれば標識、トレースもしっかりしており全く問題なし 温泉は、今回蓼科パークホテルの温泉で日帰り入浴(入浴料800円)、小奇麗で人も少なく私としては満足、露天が小さいのが少し残念 |
写真
感想
朝一で茶臼山に登ったため景色が見えず残念、下山中に晴れてきました
山の天気は難しいです
今回のコースは、らくらく・安全のコースでスノーシュー入門の方にお勧めだと思います
私たちは、グループ名を”RAKU”といい常に楽で楽しいトレッキングを目指しています、忘れていました、山でおいしいお酒を飲むのが何よりの楽しみです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:934人
初レコ待ってました!
いきなり八ツの雪山とは!
高山の天気って難しいものですよね。
一時間もすれば一気に変わってしまうものですからね。
山頂の展望は残念だったみたいですが、途中途中晴れ間が出た時の景色は良かったのでは?
そしてやっぱり寒そうですね(><)
今後もコウさんのレポ楽しみにしてますよ〜^^
こんばんは、コメントありがとうございますm(_ _)m
慣れない中、なんとか投稿出来ました、ツイッターにリンクしているのがいいですね
又暖かくなったら鈴鹿の山で会いましょう(^ー^)ノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する