ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1715609
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢主稜縦走

2019年01月26日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:00
合計
6:00
9:00
180
西丹沢ビジターセンター
12:00
12:00
180
檜洞丸
15:00
蛭ヶ岳
日帰り
山行
4:30
休憩
0:00
合計
4:30
7:00
60
蛭ヶ岳
8:00
8:00
60
丹沢
9:00
9:00
150
塔ノ岳
11:30
大倉
天候 晴れ〜くもり〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き>新松田駅からバスで西丹沢ビジターセンターへ
帰り>大倉からバスで渋沢へ
コース状況/
危険箇所等
雪はなし。痩せ尾根、岩場、クサリ場など危険個所あり。
西丹沢ビジターセンターで登山届とトイレを済ませ出発。途中焼き立てパンの匂いがしたのでパン屋さんへ。数分で焼きあがる。とのことだったので少々待って焼き立てパンを購入。
2019年01月26日 08:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/26 8:53
西丹沢ビジターセンターで登山届とトイレを済ませ出発。途中焼き立てパンの匂いがしたのでパン屋さんへ。数分で焼きあがる。とのことだったので少々待って焼き立てパンを購入。
ゴーラ沢では白い石が沢山あり綺麗だった。閃緑岩というらしい。ほとんど人とすれ違わず静かな山歩きで檜洞丸に到着。
2019年01月26日 11:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/26 11:55
ゴーラ沢では白い石が沢山あり綺麗だった。閃緑岩というらしい。ほとんど人とすれ違わず静かな山歩きで檜洞丸に到着。
神ノ川乗越付近に水場があるはずなのですが、見つけられませんでした。念のため水は4L持参。
2019年01月26日 12:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/26 12:53
神ノ川乗越付近に水場があるはずなのですが、見つけられませんでした。念のため水は4L持参。
檜洞丸を過ぎると登山道がガラッと変わります。尾根は痩せていて切り立った所が多くなる。
2019年01月26日 14:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/26 14:09
檜洞丸を過ぎると登山道がガラッと変わります。尾根は痩せていて切り立った所が多くなる。
蛭ヶ岳前には結構な斜度の岩場とクサリ注意して進む。
2019年01月26日 14:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/26 14:19
蛭ヶ岳前には結構な斜度の岩場とクサリ注意して進む。
蛭ヶ岳につく頃には少し天気も悪くなりましたが、遠くに富士山。
2019年01月26日 15:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/26 15:00
蛭ヶ岳につく頃には少し天気も悪くなりましたが、遠くに富士山。
小屋へ受付を済ませてノンビリしていると空が晴れてきました。東京側景色よし。
2019年01月26日 16:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/26 16:05
小屋へ受付を済ませてノンビリしていると空が晴れてきました。東京側景色よし。
今日お世話になる蛭ヶ岳山荘。
2019年01月26日 16:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/26 16:06
今日お世話になる蛭ヶ岳山荘。
自炊場あり。テレビあり。トイレは綺麗。景色は良し。管理人さんも気さくで人当たりも良かった。
2019年01月26日 16:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/26 16:06
自炊場あり。テレビあり。トイレは綺麗。景色は良し。管理人さんも気さくで人当たりも良かった。
日の入りまであと少し。
2019年01月26日 16:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/26 16:24
日の入りまであと少し。
東京川に影蛭?が映し出されました。
2019年01月26日 16:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/26 16:42
東京川に影蛭?が映し出されました。
この日の入りは本当に綺麗だった。
2019年01月26日 16:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/26 16:43
この日の入りは本当に綺麗だった。
富士さんの左手にあるネコミミがずっと気になる。
2019年01月26日 16:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/26 16:48
富士さんの左手にあるネコミミがずっと気になる。
晩御飯。はオデン!食後、テレビでテニスを応援。小屋の消灯時間は20時でしたが、世界一を目の前に管理人さんのご厚意にて最後まで応援できました。感謝。
2019年01月26日 17:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/26 17:16
晩御飯。はオデン!食後、テレビでテニスを応援。小屋の消灯時間は20時でしたが、世界一を目の前に管理人さんのご厚意にて最後まで応援できました。感謝。
翌日。キラキラ揺れる夜景がが綺麗。こんなに綺麗に見えることはあまりないそうな。
2019年01月27日 05:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/27 5:19
翌日。キラキラ揺れる夜景がが綺麗。こんなに綺麗に見えることはあまりないそうな。
朝ごはん!
2019年01月27日 05:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/27 5:26
朝ごはん!
朝焼けの富士山。
2019年01月27日 06:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/27 6:32
朝焼けの富士山。
雪に太陽が当たるとなんだか神秘的。
2019年01月27日 06:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/27 6:35
雪に太陽が当たるとなんだか神秘的。
ご来光を確認し、7時に出発。
2019年01月27日 06:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/27 6:37
ご来光を確認し、7時に出発。
丹沢山からも富士山。
2019年01月27日 08:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/27 8:04
丹沢山からも富士山。
塔ノ岳からも富士山、そして南ア。
2019年01月27日 09:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/27 9:03
塔ノ岳からも富士山、そして南ア。
太平洋もキラキラ。
2019年01月27日 09:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/27 9:08
太平洋もキラキラ。
ダーッと下って丹沢クリステルさん。※実はすごい見たかった。
2019年01月27日 11:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/27 11:15
ダーッと下って丹沢クリステルさん。※実はすごい見たかった。
道を挟んでキャサリンさん。
2019年01月27日 11:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/27 11:16
道を挟んでキャサリンさん。
大倉バス停はすごく広く、駐車場、ちょっとした買い物もできます。渋沢駅行のバスは写真のところに停車します。
2019年01月27日 11:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/27 11:23
大倉バス停はすごく広く、駐車場、ちょっとした買い物もできます。渋沢駅行のバスは写真のところに停車します。

感想

初めての丹沢は最高の天気に恵まれて良い山行となりました。
西丹沢ビジターセンターからは人も少なく、ノンビリと歩くことができて◎
檜洞丸からは登山道がガラッと変わり、本格的な登山道となるので要注意となります。人が少ないせいか鹿もたくさんいました。※ガサっとして最初はクマかと思った。
蛭ヶ岳山荘は近くに水場はないですが、とても綺麗だし、景色も最高で時間に余裕があれば蛭ヶ岳山荘まで足を運ぶことをオススメします。富士と夜景は一見の価値ありです。
蛭ヶ岳山荘から丹沢山までは一部岩場、クサリがありますがそれ以降は木道歩きで富士山を眺めながら歩けます。
塔ノ岳を過ぎるといきなり人が多くなり、驚きました。(やっぱり人が多いと疲れますね。)
全体的に木道&木の階段が多く、距離が長いということもありますが、ヒザにキます。塔ノ岳からず〜〜〜と木道の階段を降りるのが辛かったです。(久しぶりにヒザが痛かった)そして大倉から登るとこれを延々淡々と登るのかと考えると、夏は標高的涼しさアドバンテージが低いのでトレーニングか苦行になりそうだなぁと想像しました。ただ、営業している小屋が多いので山友と一緒にノンビリと登ると楽しいだろうなぁと思いました。(宮城では一人だけいたのですが、東京は誰もいないので早くできるといいなぁ)
東京に来て三座目、丹沢の山深い感じは東北の山に近いものがあって、久しぶりに安心、落ち着いた良い山行になりました。情報提供してくださった皆様にも感謝です。

さて、次はどこ行こうかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人

コメント

ゲスト
tanaka様
こんにちは、丹沢登山お疲れ様です。
tanakaさんの日記をネタにもりあがってました(笑)
神奈川県民はおバカな生き物で丹沢をほめられると自分の事のようにうれしいのです(笑)
東京に引っ越されていたのですね、丹沢、奥多摩、高尾、箱根、
低山ですが楽しめる所はたくさんあります。
ただ土日に人気の山に行くと人が凄くてつかれますね。
そう、大倉尾根は夏場 灼熱地獄で、飲み水の他に頭にかける水が必要です。
なぜそこまでして登るのか・・
バカなのでしょう(笑)

※追伸 夜景と朝焼けすごいですね
2019/1/28 10:19
Re: tanaka様
yaspon27さん、メッセージありがとうございます。日記拝見させていただいて、自分が山をどこから登るか、どんなルートを通るかでそんなに考えていただいていたことを知りました。本当にありがたいことです。そしてそれで盛り上がって頂けたならなによりです(^^)
木道でガチガチになっているのは少し寂しかったですが、関東という土地、登る人が多いので登山道を守るため仕方ないことだと思いました。それでもやっぱりとても良い山で、船形山(宮城と山形の県境の自分が好きでよく縦走していた山)を思い出しました。
その山も1500m程度の山で水場が無くアップダウンがあるので水がとても重要になります。
なぜそこまでして登るのか・・
バカなんでしょうね(笑)同意です(^^)
初登頂で最高の丹沢を堪能できたので、今度はもっと最低で地味でキツイ丹沢も堪能できることを楽しみにしています。(辛い山行も実は好きなのです)
2019/1/29 21:17
ゲスト
キラキラ登山
丹沢初山行お疲れ様でした。

1日目の天気はいまいちでしたね。

ですが、次の日の朝焼けが綺麗なこと!

太平洋も見れたとのこと、よかったです(*´∇`*)

ナオミ選手のが新女王になった瞬間を山小屋で観戦するなんて!
きっとそこにいるみんな盛り上がったでしょうね。

次の山は未定なのですね。
ここはベタな金時山に1票!
マサカリ担いだ写真を期待します。(笑)
2019/1/28 19:06
Re: キラキラ登山
メッセージありがとうございます。
1日目の天気はいまいちでしたが、夕方〜翌日は天気も良く良い山行ができました!
教えていただいた太平洋の景色も一望できこれは良いなぁ。と堪能できました。(東北の鳥海山から見る日本海の様でした)
ナオミ選手が優勝した時はみんな立ち上がって喜んでいました笑(かなり珍しい瞬間に山小屋にいれたと思います)
金時山、レコを少し見たことはあったので次登る山として検討させていただきます(^^)
ありがとうございます!
2019/1/29 21:24
景色サイコーでしたね
-tanaka-さん、こんばんは

夕焼け夜景&朝焼け!きれい
富士山ころころダイヤじゃないですか〜いいなあ
この時期ならではですね(^^♪
夕景の影蛭もいいですね

冬の丹沢、行きたくなりました
素敵なレコありがとうございました
2019/2/5 20:50
Re: 景色サイコーでしたね
10ko3さん、おはようございます!
メッセージありがとうございます(^^)お褒めの言葉ありがとうございます。
10ko3さんの素敵なレコも毎度楽しく拝見させていただいております。

本当に良いタイミングで丹沢に登れたと思います。
くっきり見える富士に影蛭(勝手に命名)冬ならではの丹沢山行だったなと思っています(^^)
塔ノ岳方面は人が多く自分にはあまり合わないかな。と思いましたが檜洞丸ー蛭ヶ岳ー丹沢山はのんびりと歩け、景色も良く大好きになりました!

今週は三連休!少し天気は崩れそうですが2泊3日でどこか行こか検討中です笑
2019/2/8 7:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら