記録ID: 1724174
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2019年02月07日(木) [日帰り]


- GPS
- 06:56
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,308m
- 下り
- 1,298m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 6:49
距離 14.3km
登り 1,308m
下り 1,306m
14:12
大倉バス停
天候 | ハレッ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
https://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000800350-1/nid:00127899 |
コース状況/ 危険箇所等 |
少々泥濘はありますが特に危険箇所は無し |
写真
装備
個人装備 |
ザック(1)
登山靴(1)
登山グローブ(1)
財布(1)
タオル(1)
ターバンタオル(1)
トイレットペーパー(1)
ウエットティッシュ(1)
バンドエイド(4)
バファリン(4)
保険証コピー(1)
ペットボトル500ml(1)
日持ちするパン(2)
デジカメ(1)
携帯電話(1)
タブレット(1)
マイク付イヤホン(1)
メガネ(1)
ポケッタブルジャケット(1)
ショッピングバック(2)
LTEルーター(1)
チェーンアイゼン(1)
|
---|
感想
前日は終日雨でしたので所々山道が泥濘んでいるかと思ったのですが登り始めてみると
木道部分は多少滑りやすいところもありましたがそれ以外は快適。。
むしろこの日の大倉尾根東側は標高1000前後までは無風状態で蒸し暑く下着一枚で涼し〜い!
でも頂上が近づいてくると気温が一気に8℃まで降下し急に体が吹き飛ばされるかと思うほどの強風が吹き出したので山頂尊仏山荘のビールで一休み、早々に山を下りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する