ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1740456
全員に公開
キャンプ等、その他
妙高・戸隠・雨飾

戸隠鏡池

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
きや その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:01
距離
5.0km
登り
69m
下り
69m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:36
休憩
0:03
合計
1:39
11:18
2
スタート地点
11:20
11:21
42
奥社前なおすけ
12:03
12:03
11
12:14
12:15
12
12:27
12:28
27
12:55
12:55
2
12:57
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸隠神社奥社の駐車場はすでに満車、ダメだったかもしれませんが道路脇に路駐させてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
トレースの濃いところを選んで進めば普通の靴で行けました。
完全にフラットな道です。
戸隠神社(中社)
戸隠自体は何度も来てるがお参りしたのは初めてと言う罰当たり夫婦。
しかも参った理由は???
3
戸隠神社(中社)
戸隠自体は何度も来てるがお参りしたのは初めてと言う罰当たり夫婦。
しかも参った理由は???
「うずら家」さんの開店待ちで暇だったからと言う理由💦
はい、近い将来災い起きますね!
5
「うずら家」さんの開店待ちで暇だったからと言う理由💦
はい、近い将来災い起きますね!
実はうずら家さん初めて!
確か美味かったけど他でも充分美味しいと思う。
2019年02月24日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
2/24 11:01
実はうずら家さん初めて!
確か美味かったけど他でも充分美味しいと思う。
所変わって戸隠神社奥社入口。
もうお参りには行きませんが何故かここを進みます。
3
所変わって戸隠神社奥社入口。
もうお参りには行きませんが何故かここを進みます。
立派としか言いようがない杉並木の参道。
4
立派としか言いようがない杉並木の参道。
随身門で90度左折。
見ての通り普段着&カジュアル靴ですがトレースバッチリ&雪締まっていたので問題無し!
2019年02月24日 11:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
2/24 11:59
随身門で90度左折。
見ての通り普段着&カジュアル靴ですがトレースバッチリ&雪締まっていたので問題無し!
天命稲荷到着。
hoyanさんのレコよりだいぶ雪減ってますね。
2019年02月24日 12:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
2/24 12:04
天命稲荷到着。
hoyanさんのレコよりだいぶ雪減ってますね。
リンボーダンスにちょうどいい高さ(笑)
3
リンボーダンスにちょうどいい高さ(笑)
ここでやる気かー!(笑)
※もちろんヤラセですしフリだけです。
3
ここでやる気かー!(笑)
※もちろんヤラセですしフリだけです。
鏡池とうちゃく!
ちなみに普段着で来てるバカは私達のみだった気が(汗)
7
鏡池とうちゃく!
ちなみに普段着で来てるバカは私達のみだった気が(汗)
西岳方面をバックに。
8
西岳方面をバックに。
西岳と戸隠山
2019年02月24日 12:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
2/24 12:15
西岳と戸隠山
過去の定点撮影 2015/10/16
ここは流石に紅葉時期の方がイイよね!
2015年10月16日 07:08撮影 by  iPhone 6, Apple
5
10/16 7:08
過去の定点撮影 2015/10/16
ここは流石に紅葉時期の方がイイよね!
戸隠山
2019年02月24日 12:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
2/24 12:16
戸隠山
同じく過去の定点撮影 2015/10/16
2015年10月16日 07:01撮影 by  iPhone 6, Apple
5
10/16 7:01
同じく過去の定点撮影 2015/10/16
いい木があった!
3
いい木があった!
O坂府のD夫婦に送るコアラポーズ!
ツッコミ処しかないですが(笑)
5
O坂府のD夫婦に送るコアラポーズ!
ツッコミ処しかないですが(笑)

感想

戸隠へほぼ旅行で行って来ました。
10年くらい前の一時期戸隠蕎麦にハマって夫婦で2,3回通いましたが流石に遠いのもあってその後パッタリ行ってなかった。しかしよくレコ拝見させて頂いてるho〇anさんと言う方のレコが最近戸隠ばかり…流石にサブリミナル効果がはたらき戸隠へ(笑)。

妻が最近膝を痛めてしまい今回は純粋な旅行、のつもりだったけど鏡池くらいなら?と試しに普段着&普段靴で行ったら何とか行けました。
蕎麦も通ってた時期は一件の店に集中していたので(山笑さん)、他のメジャーな店には行ったことなかった。今回は有名店ワンツーともいえる「うずら家」さんと「そばの実」さんでガッツリ蕎麦を頂きとても美味しかったです♪

私達夫婦が好きそうな戸隠山や西岳、そして最近ハマっている200名山の飯縄山や黒姫山(戸隠山も200名山)など未踏のお山が沢山残っているのでまだまだ戸隠は通えそうです、蕎麦店も10座くらいは行きたいですね!(^.^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人

コメント

蕎麦打ち道場
kiyaさんこんばんは。
僕達夫婦も“うずら屋”行きましたよ。
その後、蕎麦打ち道場で蕎麦打ち体験しました。
自分の打った蕎麦をその場で食べられるんだけど、その量がとても多くてお腹が冷たくなってきて暫く二人共蕎麦嫌いになりました(笑)
doi家は戸隠流です。もちろんその後打ったこと無いですけどね😊
今回も奥様のコアラ素敵ですね✨
最後のショットはモチーフの枯れ木、背景の雪山と林、奥様のポーズ笑顔全て完璧!
2019/2/26 23:45
Re: 蕎麦打ち道場
doiさん夫婦もしっかり戸隠蕎麦食べてたんですね!私達は完全に食べる専門、打とうなどとは微塵も思わないですわw

もちろん山行ってないしレコupも予定してなかったのですがコアラポーズがまあまあだったので上げてみました。
樹林帯では2人で曲がった木探したのですが中々無いものですね。

そうそう、Tパパさん→nakkiさん経由で一足先にご夫婦スフィンクスポーズ拝見しましたよ♪その他色んなブログやレコなどから目撃情報多数!
首を長くしてupお待ちしています(^。^)
2019/2/27 7:41
秋の鏡池もいいですね〜
kiyaさん こんにちは

私が黒姫山で汗かいてるころにうずら家だったんですね。戸隠ツートップ(といっていいと思う)に1回で行けるのもこの時期ならではではないでしょうか?

13番の鏡池いいですね〜。いつだかのレコに紅葉mapleの鏡池がいいよ〜とコメントくれたのはこれのことですね。天気と紅葉と池の鏡具合(ここの場合これ大事)がサイコ〜ですね。今年の秋はこれを狙いに行こうと思います

その格好で鏡池から硯石〜足神さん〜中社と行ったら10拍手ですけど、無理しないで賢明です。(って最初から行く気なんかないか
でも私は半分マジな気持ちで足神さんにお詣りしてるんですよ〜
奥様の足の具合も足神さんにお詣りすれば、大丈夫です。(っていい加減なことを言うなと自分に

私は蕎麦店7〜8座くらいです!(えへん!
2019/2/27 12:32
Re: 秋の鏡池もいいですね〜
hoyanさんこんばんは。

ほぼほぼhoyanさんに対してのコメントくれくれレコですが、期待通りコメント頂けありがとうございます♪

今回はメジャーな所2、3件行こうと思いまあまあ調べましたが、やっぱりこの2件がツートップだと思います。
土曜日は11時半くらいでも「そばの実」さんあっさり入れたので拍子抜けでしたが、「うずら家」さんは甘く無かったです。快晴の日曜日ってのもあったのでしょうけど。

はい、この事です!(^。^)
秋に高妻山登った後戸隠泊まった際、偶々宿の方に今時期鏡池がおススメとの事で行ったらとんでもないもの見れました!この日まで池の存在すら知らなかったのですが(汗)

今回鏡池は予定に無かったのですが最近のレコで通勤靴でも行ける!と書かれてた人いたのでチャレンジしてみました。帰りに「なおすけ」も狙ってたのですが妻に拒否られ万事休す(>_<)

7、8座イイですね〜!
戸隠レコは山メインなのか蕎麦メインなのか分からないレベルでしたよ(笑)
2019/2/27 19:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら