記録ID: 176133
全員に公開
ハイキング
丹沢
牧歌的な大野山
2012年03月20日(火) [日帰り]


- GPS
- 04:20
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 634m
- 下り
- 565m
コースタイム
山北9:00-9:45共和小学校9:50-11:00大野山11:50-13:20谷峨駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
帰りは谷峨から乗車、山北まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは見つけられませんでした。 トイレは駅、共和小学校近く、大野山山頂、林道途中などにあります。 谷峨駅は無人で駅前に飲み物の自販機しかありませんんでした。^^; 御殿場線はJR東海のため、SuicaやPasmoは使えません。 |
写真
感想
以前、丹沢湖へ行った時に見えた山頂が平らで草原のようになってる山。
これが気になっていた大野山でした。
山の上に牧場があるそうです。
搾りたての牛乳や新鮮なソフトクリームを食べられるかもしれない・・・♪
そんな希望を持って行って来ました。
山北駅から車道を長々と歩き、やっと山道に入ったと思ったらアッという間に大野山に着いた感じです。。
山頂近くまで車で上がって来られるようで、不思議な雰囲気ですが牧草地が広がっていてとても開放的です。
牛を見かける事はありませんでしたが・・・。
ズラリと並ぶ丹沢山塊や眼下に見える丹沢湖、富士山の裾野から海の方までほぼ360度の大展望は気楽に登れる山としてはナイスです^^
残念ながら搾りたての牛乳にも新鮮なソフトクリームにもありつけませんでしたが、春めいた一日を気持ちよくハイキングできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1507人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する