ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1763920
全員に公開
ハイキング
東北

春を求めて! ハイキング

2019年03月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自生地北限のヤブツバキ。
今年は例年より早く開花したのか沢山咲いていました。
34
自生地北限のヤブツバキ。
今年は例年より早く開花したのか沢山咲いていました。
陽光を沢山浴びて輝いています。
31
陽光を沢山浴びて輝いています。
旬を過ぎた感じのマンサクばかりでした。
19
旬を過ぎた感じのマンサクばかりでした。
未だ沢山蕾があり当分楽しめそうなヤブツバキ。
15
未だ沢山蕾があり当分楽しめそうなヤブツバキ。
新鮮な花姿でこれだけが目線の高さで咲いていた。
19
新鮮な花姿でこれだけが目線の高さで咲いていた。
最先端に咲くマンサク。
21
最先端に咲くマンサク。
賑やかです。
とても美人なアズマイチゲさんです。
48
とても美人なアズマイチゲさんです。
3株一緒でとても賑やかです。
44
3株一緒でとても賑やかです。
同じ向きで陽光を浴びている。
25
同じ向きで陽光を浴びている。
貴方にスポットを。
37
貴方にスポットを。
君にもスポット。
21
君にもスポット。
期待していたキバナノアマナも開花していて嬉しい限りです。
20
期待していたキバナノアマナも開花していて嬉しい限りです。
キクザキイチゲ・フクジュソウのコラボ。
33
キクザキイチゲ・フクジュソウのコラボ。
カタクリの蕾。目にしたのはこれだけ。
21
カタクリの蕾。目にしたのはこれだけ。
オトメエンゴサク。紫色
46
オトメエンゴサク。紫色
オトメエンゴサク。
16
オトメエンゴサク。
同じく白色のオトメエンゴサク。
33
同じく白色のオトメエンゴサク。
キバナノアマナ一輪、他は未だ蕾。
17
キバナノアマナ一輪、他は未だ蕾。
緑の絨毯の中で一輪。
15
緑の絨毯の中で一輪。
紫色のキクザキイチゲ。
39
紫色のキクザキイチゲ。
開花直後のキクザキイチゲ。
素敵ですね。暫く佇んで見つめていました。

19
開花直後のキクザキイチゲ。
素敵ですね。暫く佇んで見つめていました。

フキノトウ。
これも素敵。
今日はすてきな乙姫さんが多かったです。
19
今日はすてきな乙姫さんが多かったです。
珍しい色合いです。
14
珍しい色合いです。
こちらは満開です。
36
こちらは満開です。
青空を背景に。
本年これまでで一番の陽気でした。
16
本年これまでで一番の陽気でした。
横一列が一輪だけ一歩前進?
29
横一列が一輪だけ一歩前進?
想定外のキブシさん?
22
想定外のキブシさん?
満作だったマンサクで終わり。
最後までご覧いただき有難う御座いました。
26
満作だったマンサクで終わり。
最後までご覧いただき有難う御座いました。

感想

今年は冬山・雪山共見送り完全に冬眠していた。
友人や皆様のヤマレコで当地でもフクジュソウ・ツバキの開花を知っていました。
出来れば他の花も合わせて見たいと我慢して先延ばしにしていました。

20日も好天が予想されていましたので前日までに用を済ませ夏泊半島の
お花巡りのハイキングに出かけました。

椿山・大島ではヤブツバキ・フクジュソウ・キクザキイチゲ・アズマイチゲ・オトメエンゴサク・キバナノアマナ。
帰りに浅虫森林公園でマンサク・キブシを見て素敵な一日を過ごせました。

そろそろ足慣らしを兼ねて里山ハイキングもスタートしなければと。
先ずは装備の点検が必要ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人

コメント

春の花…
こんばんは〜
夏泊半島は春ですね。
梵珠山のマンサクより早く咲いているようですね。
梵珠山の春もあともう少しでしょうか。
2019/3/21 17:21
Re: 春の花…
コメントありがとうございます。
すっかりご無沙汰してました。

梵珠山は勿論高森山でもマンサクは未だ楽しめそうですね。
山の雪解けが進み色々山野草も開花してくると思うと期待が膨らみます。
遠征はだんだん困難なので近場で楽しめたらと思っています。
2019/3/22 8:42
素敵なヤマレコ拝見出来て嬉しかったです
初めまして daaremam18と申しますm(__)m
久々の山行の様子が拝見出来て嬉しくて…突然失礼かな?と思いつつもコメントを送らせていただきますm(__)m

暫くupされないので体調が優れないのかな〜?と気がかりでしたが元気なご様子でほっとしました(^o^)

以前と同様素敵なヤマレコを楽しみにしていま〜す♪
2019/3/21 19:05
Re: 素敵なヤマレコ拝見出来て嬉しかったです
初めましてdaaremam18さん。
コメントありがとうございます。
お気遣い迄いただきありがとうございます。お陰で元気が増したように感じています。
何時もご訪問と拍手戴き合わせてお礼申します。

daaremam18さんは富士山がお気に入りのようですね。
自分も一度だけですが経験しています。強風で最高点は踏めませんでしたが日の出と広大な雲海に感動しましたが高山病で辛かった思い出もあります。

あ、余分なことまで長々とすみません。
これからもよろしくお願いします。
2019/3/22 9:03
ご無沙汰でしたね♫
いつも気にかけていただいてますmen-bouさん♪お久の山行でも野花の写真が綺麗ですね、いや〜僕もこんな写真が撮りたいです。東北の春はカラフルで羨ましいです!
2019/3/24 12:03
Re: ご無沙汰でしたね♫
kensui さんコメントありがとうございます。
こちらこそご無沙汰ばかりで申し訳ありません。
今後気を入れ直して頑張ります。

今は、ピークハントより山野草巡りの山行が続きそうです。
皆さんの素敵なヤマレコのお陰で一年を通じて全国の季節毎の花々を楽しめ感謝しています。
当地も雪解けが進み来月中旬頃からは花々も楽しめそうですし、南国のレコと合わせて期待が膨らみます。

これからもよろしくお願いします。
2019/3/25 8:57
こんにちは^_^
しばらく、山レコがなかったので、どうなさったかしらと心配しておりました。😊復活バンザイ!
また、きれいなお写真を楽しみにしていまーす。
八甲田山の春が楽しみです😊
2019/3/25 12:24
Re: こんにちは^_^
MjunjunM さん、こんばんは。

コメントそしてお気遣いいただき有難う御座います。
珍しく風邪で通院はしましたが唯怠けていただけです。

少し暖かくなり雪解けの進んだところから山野草も芽吹きはじめたようで散歩がてら徘徊始めるつもりです。

拙い写真拝見戴き嬉しく又励みになります。
今後ともよろしくお願いいたします。
2019/3/25 20:20
春を求めて! ハイキング
men-bouさん
写真がプロ級であること、79才というお年も、私より少しだけ年上ですが元気な投稿に時々訪問させてもらっています
いつもきれいな写真をありがとう
2019/4/1 15:28
Re: 春を求めて! ハイキング
abc5def6さん、初めまして。
コメント有難う御座いました。
私はabc5def6さんの古墳巡りのレコ楽しく拝読させていただいています。
次は何処かと何時も期待しています。

先週から寒さが続き予定していた山歩・花めぐりもキャンセルが続いていますが
今週末には出かけたいと思っています。
2019/4/2 9:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら