ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1789318
全員に公開
ハイキング
関東

ヤマザクラ55万本の里、桜ハイク 、桜川市高峰山

2019年04月12日(金) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

桜川公園〜高峰展望台
往復11キロ
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜川市桜川公園駐車場
25台位
コース状況/
危険箇所等
高峰展望台までの林道は山桜祭り期間中、通行止め
麓に駐車場何ヵ所もあります。

桜川観光協会

http://www.kankou-sakuragawa.jp/page/page000202.html
今日は茨城県桜川市へ桜ハイキング
まずは桜川公園へ
桜川のさくらは天然記念物になっています
今日は茨城県桜川市へ桜ハイキング
まずは桜川公園へ
桜川のさくらは天然記念物になっています
染井吉野や山桜が沢山
花びらを集めて遊ぶ子供達
ほのぼの〜
2019年04月12日 16:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/12 16:10
染井吉野や山桜が沢山
花びらを集めて遊ぶ子供達
ほのぼの〜
枝垂山桜
筑波山の梅園の林道にもあります
2019年04月12日 16:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 16:04
枝垂山桜
筑波山の梅園の林道にもあります
枝垂山桜
優雅な姿です
2019年04月12日 16:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 16:04
枝垂山桜
優雅な姿です
関山
皇居の中にも咲いてました
2019年04月12日 16:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 16:05
関山
皇居の中にも咲いてました
公園の中にお堂が
山桜に囲まれていい雰囲気
2019年04月12日 16:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 16:00
公園の中にお堂が
山桜に囲まれていい雰囲気
濃いピンクの垂れ桜
2019年04月12日 16:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/12 16:12
濃いピンクの垂れ桜
染井吉野
2019年04月12日 16:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/12 16:03
染井吉野
桜の足元にはスミレがお花見
2019年04月12日 10:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 10:06
桜の足元にはスミレがお花見
山桜
山桜は葉も綺麗
2019年04月12日 10:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 10:13
山桜
山桜は葉も綺麗
公園から少し歩くと櫻川磯部磯村神社があります
2019年04月12日 11:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 11:23
公園から少し歩くと櫻川磯部磯村神社があります
櫻川磯部磯村神社です
徳川家光も参拝しています
2019年04月12日 11:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 11:22
櫻川磯部磯村神社です
徳川家光も参拝しています
境内を左側に降りると糸桜があまります
糸桜の根本を踏まないように、触れないように
2019年04月12日 10:43撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:43
境内を左側に降りると糸桜があまります
糸桜の根本を踏まないように、触れないように
千年前の山桜
糸桜
千年後にも変わらぬ姿でありますような
2019年04月12日 10:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 10:44
千年前の山桜
糸桜
千年後にも変わらぬ姿でありますような
大木で糸のように垂れて美しい糸桜
うっとりです
2019年04月12日 19:33撮影
7
4/12 19:33
大木で糸のように垂れて美しい糸桜
うっとりです
糸桜と山桜
2019年04月12日 10:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 10:45
糸桜と山桜
神社の回りも桜でいっぱい
2019年04月12日 10:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 10:52
神社の回りも桜でいっぱい
天然記念物
薄毛桜
2019年04月12日 10:59撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:59
天然記念物
薄毛桜
天然記念物
東北産の白山桜
2019年04月12日 19:28撮影
1
4/12 19:28
天然記念物
東北産の白山桜
天然記念物
樺匂桜
今回は見れませんでしたが他に8種類天然記念物の山
桜があります
2019年04月12日 11:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/12 11:21
天然記念物
樺匂桜
今回は見れませんでしたが他に8種類天然記念物の山
桜があります
本殿に山桜とアオモミジ
2019年04月12日 10:59撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 10:59
本殿に山桜とアオモミジ
以前は書き置きでしたが、直書きしていただけました。
2019年04月12日 11:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 11:10
以前は書き置きでしたが、直書きしていただけました。
磯部稲村神社で磯部餅
美味しかった
2019年04月12日 11:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/12 11:15
磯部稲村神社で磯部餅
美味しかった
ヤマザクラの絶景スポットへ向かいましょう
2019年04月12日 11:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 11:28
ヤマザクラの絶景スポットへ向かいましょう
関東ふれあいの道もありますよ
2019年04月12日 12:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 12:00
関東ふれあいの道もありますよ
歩いて行く途中、花桃が綺麗〜
2019年04月12日 12:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 12:21
歩いて行く途中、花桃が綺麗〜
休憩所
車も無料で停められます
他にも三ヶ所近くに無料駐車場あります。

ここから先はさくら祭り期間、通行止めです
2019年04月12日 12:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 12:31
休憩所
車も無料で停められます
他にも三ヶ所近くに無料駐車場あります。

ここから先はさくら祭り期間、通行止めです
山桜が綺麗に咲いてます
青空だったら良かったな〜
2019年04月12日 12:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 12:34
山桜が綺麗に咲いてます
青空だったら良かったな〜
バーターさん達がいたので、何を狙ってるのか教えてもらったら
バーターさん達がいたので、何を狙ってるのか教えてもらったら
サシバがいました
2019年04月12日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
4/12 12:39
サシバがいました
サシバの雄らしい
飛ぶ所を狙ってるそうです
2019年04月12日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
4/12 14:53
サシバの雄らしい
飛ぶ所を狙ってるそうです
林道をてくてく登っていきます。
2019年04月12日 12:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 12:46
林道をてくてく登っていきます。
だいだら坊
背負い石?
2019年04月12日 12:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 12:48
だいだら坊
背負い石?
だいだら坊の背負い石を持ち上げてみた(笑)

だいだら坊が背負ってきた巨石の縄がここで切れ、足で蹴って動かそうとしたが動かないので、そのまま置いて立ち去ったそうです
3
だいだら坊の背負い石を持ち上げてみた(笑)

だいだら坊が背負ってきた巨石の縄がここで切れ、足で蹴って動かそうとしたが動かないので、そのまま置いて立ち去ったそうです
だいだら坊の足跡?
だいだら坊の足跡?
スミレやタチツボスミレが沢山、林道を彩っています
2019年04月12日 14:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 14:08
スミレやタチツボスミレが沢山、林道を彩っています
第一展望台到着
2019年04月12日 13:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 13:05
第一展望台到着
第一展望台からの眺め
2019年04月12日 13:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 13:07
第一展望台からの眺め
ひょっこり筑波山と山桜
2019年04月12日 13:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 13:08
ひょっこり筑波山と山桜
山桜のグラデーション
2019年04月12日 13:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 13:08
山桜のグラデーション
第二展望台に到着
2019年04月12日 13:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:33
第二展望台に到着
山桜の花と葉のグラデーションが素敵
2019年04月12日 14:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 14:03
山桜の花と葉のグラデーションが素敵
赤い新芽が花のよう
2019年04月12日 14:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/12 14:05
赤い新芽が花のよう
山桜を上から眺めるなんて贅沢な時間
2019年04月12日 14:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 14:01
山桜を上から眺めるなんて贅沢な時間
淡い色のバッチワーク
心がホンワカ
2019年04月12日 14:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/12 14:13
淡い色のバッチワーク
心がホンワカ
林道も山桜ロードに
2019年04月12日 14:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 14:13
林道も山桜ロードに
葉っぱの色あいが綺麗です
2019年04月12日 14:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 14:16
葉っぱの色あいが綺麗です
フモトスミレもタチツボスミレの間に咲いてました
2019年04月12日 14:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 14:31
フモトスミレもタチツボスミレの間に咲いてました
行くときより少し明るくなったみたい
2019年04月12日 14:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 14:58
行くときより少し明るくなったみたい
緑が濃くなってきたら、又、綺麗だろうな
2019年04月12日 15:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 15:11
緑が濃くなってきたら、又、綺麗だろうな
来年は青空の下、見てみたい
2019年04月12日 15:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 15:13
来年は青空の下、見てみたい
雨引観音に移動してきまし
2019年04月12日 17:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 17:15
雨引観音に移動してきまし
孔雀さんもお花見
2019年04月12日 16:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/12 16:54
孔雀さんもお花見
山寺の桜
2019年04月12日 16:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 16:56
山寺の桜
西洋シャクナゲが咲いてました
2019年04月12日 17:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 17:01
西洋シャクナゲが咲いてました
桜の額縁の中には筑波山
2019年04月12日 17:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 17:03
桜の額縁の中には筑波山
夕日があたって綺麗
2019年04月12日 17:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 17:06
夕日があたって綺麗
雀さんもお花見ですか
2019年04月12日 17:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 17:11
雀さんもお花見ですか
八重桜が咲き始めてました
2019年04月12日 17:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 17:13
八重桜が咲き始めてました
紫陽花も芽吹いて綺麗ですね
2019年04月12日 17:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 17:15
紫陽花も芽吹いて綺麗ですね
オマケ
自宅の周りのホタルカズラ
2019年04月13日 07:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/13 7:32
オマケ
自宅の周りのホタルカズラ
マルバスミレ
2019年04月13日 07:51撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/13 7:51
マルバスミレ
13日土曜日の爽やかな青空
仕事行きたくなかった〜(^^;

来週は田植え頑張ります
3
13日土曜日の爽やかな青空
仕事行きたくなかった〜(^^;

来週は田植え頑張ります

感想

茨城県桜川市の山桜を見に行って来ました。

さくらの里だけあって沢山の桜に町、山がピンクに染まっていました。

今年はテレビ放送もあったようです。

筑波山へ登山した後に寄り道してはいかがでしょうか(^-^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4108人

コメント

パステルカラーの世界
robakunさん、こんにちわ。春色満載の写真たち、中間色が気持ちいい季節になりましたね。ヤマザクラは茶色い葉っぱが一緒に出てくるのがかわいらしいです。以前に袋田の滝近くの山を縦走しましたが、そこもヤマザクラだったのを思い出しました。茨城県はヤマザクラが多いのかな。楽しい1日で田植えのパワーも湧いて来そうですね(^^)
2019/4/14 14:00
Re: パステルカラーの世界
yamaonseさん、こんばんは(^-^)
春色が綺麗な季節になりました。

山桜も種類が色々あって楽しかったです。
私の家の回りや田んぼの回りにも山桜が沢山、咲いてます。
茨城、山桜多いのかな〜

これで田植え頑張れます。
田植えが終わったら遠出出来るんで、楽しみです(^-^)
2019/4/14 21:37
55万本の山桜❓ってどんだけ( ̄▽ ̄)
こんばんは😄

山桜🌸も綺麗ですね(^。^)
レコの写真からはとても55万本の桜❓って信じられませんが( ̄▽ ̄)
水戸市の人口の倍以上( ̄▽ ̄)

田植えの時期ですね(^。^)
私も庭の片隅の土造り、来週種まきです。
2019/4/14 19:31
Re: 55万本の山桜❓ってどんだけ( ̄▽ ̄)
teheさん、こんばんは(^-^)

山桜、綺麗ですよ。55万本、どうやって数えたんでしょうね(笑)
撮影してるのは、平沢地区という、一部分なんで桜川市全体はあるのかも知れませんよ(^-^)
2019/4/14 21:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら