記録ID: 179178
全員に公開
ハイキング
東海
夏富士のトレーニングを兼ねて桜の名所回り〜日本平他〜
2012年04月01日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:23
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 517m
- 下り
- 531m
コースタイム
603自宅発
646日本平動物園
658日本平マラソン3Km地点
723同5Km地点
753同8Km地点
808日本平ロープウェイレストハウス
813日本平山頂着
824同発
830日本平マラソン10Km地点
901同13Km地点
911アウスタ日本平
941船越堤公園
959馬走神社
1026自宅着
646日本平動物園
658日本平マラソン3Km地点
723同5Km地点
753同8Km地点
808日本平ロープウェイレストハウス
813日本平山頂着
824同発
830日本平マラソン10Km地点
901同13Km地点
911アウスタ日本平
941船越堤公園
959馬走神社
1026自宅着
天候 | 終日晴れ〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス | 全行程徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
90%以上は一般道歩きです。 行程の大半が日本平パークウェイを歩きますので途中に自販機等はありません。 下山後の入浴なら「中伊豆温泉草薙の湯」です。 |
写真
感想
母親が入居している介護施設でインフルエンザが発生してしまい、母親も一時高熱を出していたらしい。
幸いにも2日ほどで熱は下がって今では普通に過ごしているとの事であるが・・・他にも患者さんがいるので面会はしばらくの間控えてくれとのお達しが。
仕方がないので夏富士のトレーニングを兼ねたハイキングに行くことにして近場の桜の名所めぐりをして来ました。
この日のブログです。
http://blog.goo.ne.jp/kentyann2012
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お身体の ご回復をお祈りしています。
どうぞ 熱が癒えますように・・
日本平動物園 行った事あります
長ーい滑り台があって、大人気なく はしゃいで
滑りまくりました
面白かった
でも
kenpapaさんの姿が 一番面白い
haruteiさん、わんばんこ!
母親の事をご心配いただき有難うございます。
熱は下がって普通に食事が出来ているとの事なので一安心です。
日本平動物園、すっかり様変わりして昔よりも更に面白くなりましたよ。
最近行って来た時のブログです。
http://blog.goo.ne.jp/kentyann2012/e/43192696825ec2289191114dc2ab28f0
>kenpapaさんの姿が 一番面白い
普通のじいさんですって・・・
こんばんは賢パパさん
相変わらずお見事な健脚ぶり、さすがですね。びっくり
ポーズも、すべてキマッテいますよ
夏富士の目標に向かってまっしぐら
kajyukiさん、おはようございます。
空身の舗装道歩きなので数字ほど大変ではありませんよ。
本番ではこのぐらい歩いた後に本格的な山歩きになるのできついです。
あと3か月で良い準備をしなくては・・・
kenpapaさん こんばんは
お母様の熱がすぐに下がって良かったですね。
高齢の方のインフルエンザは怖いですから。
ホッとされたと思います。
kenpapaさんの足も絶好調のようですね。
綺麗な桜を眺めながら、素敵なコース。
私達も地元の桜を偵察してきましたが、まだまだ蕾です。
それでも桜まつりは開催されて、賑わっていました。
sumikoさん、こんにちは。
今年は梅も桜も開花が遅れましたよねぇ。
母親の熱はインフルエンザではなかったようで一安心です。
ご心配いただいて有難うございます。
kenpapa さま
すこぶる良い感じジャマイカ
25kmを4時間半
ほぼジョギングざんす。
芋も飲んでばかりではなくがんばらんと
芋鉄人様、おはようございます。
本番は登りなのできついっすわ。
今年はゴールするまでは
kenpapaさん、こんにちは
私
kenpapaさん頑張って下さい。
gosenjyakuさん、こんにちは。
今回のトレーニングは海岸から富士山の登山道までの舗装道歩きを想定したものです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-121086.html
海から約20Kmぐらいの舗装道歩きの後に本格的な山登りが待っています。
今年は海から山頂まで一日で完結させようと思っています。
kenpapaさん、こんばんは。
*富士山を登るのに海から
この様な
*それも「1日」で
記録文楽しみにしています。
gosenjyakuさん、おはようございます。
去年山友に誘われて初めてチャレンジしましたが・・・苦しかったです。
もう二度とやるまいと思っていたのですが、時間が経つとあの苦しさを忘れてしまって・・・気がついたら今年もやろうと計画立ててる自分がいました。
去年の失敗を繰り返さないで今年は絶対にリベンジしますよ。
kenpapaさんこんばんは って言うか初めましてりゅうです。
山行記録いつも楽しく拝見してます
鉄塔の下に入ったら写真撮ちゃいますよね
カーブミラーに映った自分撮ちゃいますよね
同じことやってます
山頂でのkenpapaのポーズ大好きです
ryuu48さん、こんばんは。
「初めまして」ですがいつもプロフのわんちゃん見てますので初めましてって感じじゃありませんね。
山以外の趣味がお笑い系ってことで趣味が合いそうですねぇ〜。
今後ともよろしくお願いいたします。
賢パパさま♪
お花見とは言えない歩き、綺麗な桜と富士も見えて良かったでですね。
お疲れ様です。
minnieは兄弟の新年会で今年は焼津と久能山東照宮など
行きました。その時日本平も行きました(*'-'*)。
minnieさん、おはようございます。
今年は梅も桜も開花が遅れたので今頃になってやっとソメイヨシノが満開になりましたねぇ。
でも・・・我々が子供だった頃ってもっと遅かったような気がしますが・・・
温暖化のせいで昔に比べたら早くなっているのかも・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する