記録ID: 179662
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
ハセツネ30K初参戦
2012年04月01日(日) [日帰り]

コースタイム
4:46:13
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
会場まで徒歩15分 |
写真
感想
2012年、初のトレランレースは惨敗でしたわ。
練習不足を反省する大会に。
昨年と比べてめっきりお山に行く頻度が減り、マズいなぁとは思っていましたが、予想通りのボロボロでした。
前日までの雨で駐車場の駐車可能台数が減ったとの案内があったので武蔵五日市駅前に駐車。
とりあえず受付だけ、と準備せずに会場に向かうと結構遠い...
結局一度また駐車場に戻って準備したので30分以上費やしてしまいました。
予想ゴールタイム4時間の所に並びます。
渋滞を予測してスタートダッシュ、渋滞の影響をまともに受けずに済んだのですが早い段階で足を使い切ってしまいました。
最初のロードが結構長く、「早く渋滞地点来て!」ってな感じです。
思ったより渋滞せず、「渋滞で休む作戦」の予定が狂う結果に。
試走しとけば良かった。。
色々な方から試走しとけとアドバイス貰ってたんですがねぇ。
25km地点から闘争心ゼロ。
「先どうぞ~、僕はダメ人間ですからー」とガンガン譲る。
「あと2km!」と声が掛かる。
くそう、普通のランニングなら10分かからない距離なのにスゲー遠い。
ホントに32km?!ちゃんと測った?と、言いたくなる(人のせいにしたがる)
それでもゴールの瞬間は嬉しいもんです。
暖かい声援を頂きながら完走すると何とも言えない充実感があります。
でもレースに出るからには早く走りたい!
秋の本戦で70kmを完走したい。
やっぱりちゃんと準備しよう!!
来週は清掃登山。感謝を込めてお掃除させて頂きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人
tilespecerさん こんにちは!
ご存知の私の会社の同僚puumaさんも、ハセツネ30Kに出ていましたよ。 タイムは4h30mくらいとの事
私も本戦(71.5Km)には、
その前に丹沢ボッカ頑張りましょう
ButaModern さん
こんにちは!
ハセツネ本戦、クリック競走勝ち抜いて下さい!
丹沢大倉尾根は私のホームグラウンド。
目をつぶっても登れます。
全力で走ります!!
(目を開けて)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する