記録ID: 180747
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
鈴鹿7マウンテン-入道ヶ岳
2012年04月08日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:55
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 760m
- 下り
- 752m
コースタイム
9:50椿大神社-北尾根ルート-11:50北ノ頭-昼食-13:20入道ヶ岳山頂-二本松尾根ルート-15:00椿大神社
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場も沢山あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
北尾根ルート、二本松ルートともに岩場、鎖場等はありません。 上部は雪解けの影響によるぬかるみが結構あるので滑らないように慎重に。 北尾根ルート3番の看板の分岐は要注意。ボーっとしてると直進して誤った道を進んでしまいます。 |
写真
感想
本日は快晴の予報が出ていたので久しぶりの山行をTR部で行いました。
メンバーは
ドイター家:3名(内幼児1人)
オスプレー家:2名
グレゴリー家:2名
計:7名での入道ヶ岳登山です。
椿大神社を出発すると階段がはるか上まで続いています。
まだなまっている体には厳しい階段のぼりを続けるといよいよ林の中の登山道が道場です。
まだ今シーズンは始まったばかりなので皆、ゆっくりとしたペースで着実に上っていきます。
道自体は特に危ない個所もないのですが、尾根を男らしく直登する道はちょっときつかった・・・
しばらく尾根上を上っていくと北ノ頭に到着です。
ここは大変開けている場所なので、鎌ヶ岳、御在所岳、入道ヶ岳山頂さらに伊勢湾まで望める大展望台です。
ここで昼食タイム。今日は風も穏やかでポカポカした陽気のなか平和な時間を過ごします。
腹ごしらえ完了後は入道ヶ岳山頂に向かってGo。少し歩けばもうそこは山頂です。
鳥居をくぐって二本松ルートでの下山開始。
こちらのルートも基本尾根を直線的に下っていきます。ぬかるみポイントはやはり滑りやすく気を使いますがそれ以外の危険はなし。道もはっきりしていたので迷う心配はありません。
そんなこんなで1.5h程で下山完了。充実した1日となりましたとさ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1449人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する