記録ID: 181313
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
精進湖〜三方分山〜パノラマ台
2012年04月07日(土) [日帰り]



- GPS
- 05:20
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 751m
- 下り
- 747m
コースタイム
8:00駐車場-9:16女坂峠-9:57三方分山-11:40パノラマ台-昼食-13:20駐車場
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はなし。歩きやすい道だと思います。 登山ポストは、登山口入り口、出口にあります。 |
写真
撮影機器:
感想
去年は、富士山が見える金時山で山納め?だったので、今年初めての登山も富士山が見える山とういうことで三方分山を選びました。天気は晴れで気温は、予報だと氷点下(最低気温)でしたが日差しがあったおかげで、暖かく登りやすい気温でした。
朝、精進湖駐車場に到着したときは、雲ひとつない富士山が見れていきなりテンションが上がりました。
8時から登山開始。9時ぐらいから雲が少しが出てきましたが、三方分山山頂では、まだくっきりときれいな富士山が見れました。
思ったより早く山頂に到着(10時頃)でき、お昼にするのは早かったので、パノラマ台まで一気に歩きました。
お腹も空いて、少し疲れた頃にパノラマ台に到着。景色を見た瞬間『おー!!』と言葉が出てしまいました。
富士山山頂には少し雲がかかっていましたが、富士山の周りに芝生のようなきれいな樹海が広がり絶景でした!!お腹は空いてましたが、シャッター切るのに必死になってしまいました。(笑)パノラマ台以外の景色は、あまり良いとは言えませんが、この景色見るだけでも登る価値十分あります。富士山を見たい方には、おすすめです。
帰りに温泉に入り、ここからも富士山がきれいに見えました。(富士眺望の湯ゆらり)
久々の登山で、楽しい一日なりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1001人
yuuking さん、初めまして。
同じ日にyuuking さんと同じコースを歩きました。
何と、時間帯もほとんど同じ・・・
もしかして三方分山頂上で、シャッターを押させていただいたカップルの方々でしょうか。。
私達はお腹が空いてパノラマ台までもたず、少し先の日だまりでランチにしてしまいました
間違ってたらゴメンナサイ!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する