記録ID: 181404
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
芦屋川ー岩梯子ー荒地山ー風吹岩ー魚屋道ー芦屋川
2012年04月09日(月) [日帰り]

コースタイム
10:30芦屋川ー13:00荒地山ー14:30風吹岩ー15:10蛙岩ー16:00芦屋川
天候 | 雲ひとつない晴れ 17℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 阪急芦屋川 |
コース状況/ 危険箇所等 |
平日なのですいていた。 岩梯子のところが少し危険ではあるが 変化に富み、登りやすいコース。 |
写真
感想
気持ちのよい春の日。
山登りを始めたばかりの友だちといざ。
遅刻者がいて出発が30分遅れた。
初心者2人がいるのでのんびり登る。
岩はしごはすこし難関だったけど
楽しく登る。
登った後大きな岩の上で受ける風。
歩いているとだんだんお腹がすいてきて
横池で食べるはずのお昼ごはんを荒地山山上で食べる。
バーナーでジャガイモスープを温める。
風吹岩で出会ったおじさんに
保久良神社の上の桜はまだ咲いていないことを聞き
それなら芦屋川のお気に入りの飲み屋に行こう!と
ルートを変えて魚屋道を下る。
会下山遺跡を通る。
昔々の人々がここで暮らしていたんだと思うとわくわくする。
すきな場所。
芦屋川に着くもまだお目当てのお店が開いてなかったので
斜め向かいのこじゃれたたこ焼き屋さんで呑みながらお店が開くのを待つ。
たこ焼き屋さんはジャズがかかっていて落ち着いた雰囲気で
お酒が飲めるし、置いてあるお酒もいい感じ。
お酒に対するコメントを読んでいたらどれも呑みたくなる。
5時になったので、お目当てのお店へ移動。
ママさんが楽しくて料理も全部おいしい。
またみんなで山帰りに寄りたいなー♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する