ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1817369
全員に公開
雪山ハイキング
栗駒・早池峰

2019年4月29日〜30日 焼石岳 金明水非難小屋 経塚山 牛形山

2019年04月29日(月) 〜 2019年04月30日(火)
 - 拍手

コースタイム

1日目
山行
5:00
休憩
0:00
合計
5:00
5:00
300
国道397
10:00
金明水非難小屋
2日目
山行
3:00
休憩
0:00
合計
3:00
5:30
180
金明水非難小屋
8:30
ゴール地点
蜂谷山友荘まで林道に雪ありません その先あの崖崩れ場所 残雪・落石あります ブルドーザーで整地しなければ 雪解けでも 車で通過できません
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
国道397より中沼林道は冬季通行止め 5月下旬開通予定
その他周辺情報 奥州市の温泉施設が 皆様の利用をお待ちしています
ここまで雪が解けました 埋まっていた標識が 出ています
2019年04月29日 18:10撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
4/29 18:10
ここまで雪が解けました 埋まっていた標識が 出ています
中沼駐車場です
2019年04月29日 18:48撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
4/29 18:48
中沼駐車場です
金明水非難小屋への直登コースを選びました 尿前沢を渡ります さてどこが渡渉できるかな もう少し下流だったかな
2019年04月29日 19:30撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
4/29 19:30
金明水非難小屋への直登コースを選びました 尿前沢を渡ります さてどこが渡渉できるかな もう少し下流だったかな
ここでした 渡渉後向かいの沢を登ります ここ以外周りは崖です 行き場がありません
2019年04月29日 19:32撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
4/29 19:32
ここでした 渡渉後向かいの沢を登ります ここ以外周りは崖です 行き場がありません
渡りきりました やりました 後は歩くだけです 前回の渡渉地点はこの上流200mのところです 無積雪期の渡渉地点はさらに200m上流です どちらも今は楽に渡渉させてくれません
2019年04月29日 19:42撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
1
4/29 19:42
渡りきりました やりました 後は歩くだけです 前回の渡渉地点はこの上流200mのところです 無積雪期の渡渉地点はさらに200m上流です どちらも今は楽に渡渉させてくれません
天竺沢を登り詰めて 非難小屋が見えました 無積雪期の天竺沢登山ルートはきついです 夏は沢沿いのコースを歩いてみるかな
2019年04月29日 22:58撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
1
4/29 22:58
天竺沢を登り詰めて 非難小屋が見えました 無積雪期の天竺沢登山ルートはきついです 夏は沢沿いのコースを歩いてみるかな
このアングルで見ることが出来るのは 今だけです 3月10日以来 1ヶ月半ぶりの 金明水小屋です ああ疲れた 仕事で土曜日も動けず 日曜日は疲れきり やっと来る事ができました
2019年04月29日 23:00撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
4/29 23:00
このアングルで見ることが出来るのは 今だけです 3月10日以来 1ヶ月半ぶりの 金明水小屋です ああ疲れた 仕事で土曜日も動けず 日曜日は疲れきり やっと来る事ができました
平成の最後にまた来ることが出来ました ヤマレコでよく見るアングルから撮影しました この存在が嬉しいなあ
2019年04月29日 23:02撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
2
4/29 23:02
平成の最後にまた来ることが出来ました ヤマレコでよく見るアングルから撮影しました この存在が嬉しいなあ
28日にお泊りした方々の 飲料用雪採取場所です 私が到着したときは 調理のにおいが残っていました 今年初めてです他の登山者の存在を小屋で感じたのは
2019年04月29日 23:33撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
4/29 23:33
28日にお泊りした方々の 飲料用雪採取場所です 私が到着したときは 調理のにおいが残っていました 今年初めてです他の登山者の存在を小屋で感じたのは
この位置でdocomoケータイのアンテナが3本立ちます 携帯本体の向きもこの方向です ダムや栗駒方向に向けても 圏外の表示です
2019年04月29日 23:43撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
1
4/29 23:43
この位置でdocomoケータイのアンテナが3本立ちます 携帯本体の向きもこの方向です ダムや栗駒方向に向けても 圏外の表示です
自宅と関係者に無事を伝えました 27日まで仕事 28日は行事がありました さて焼石まで行くか 体調が良くないのですが
2019年04月29日 23:43撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
4/29 23:43
自宅と関係者に無事を伝えました 27日まで仕事 28日は行事がありました さて焼石まで行くか 体調が良くないのですが
連休後半の山岳会活動のため 今回荷揚げしたものです 個人装備も含めて25kgの 総重量でした 並べてこのままゴロリと昼寝してしまいました
2019年04月30日 00:37撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
1
4/30 0:37
連休後半の山岳会活動のため 今回荷揚げしたものです 個人装備も含めて25kgの 総重量でした 並べてこのままゴロリと昼寝してしまいました
夜 星が瞬き 飛行機のフラッシュライトが見えたのに ラジオから明日は降水確率 朝から70%の声が 尿前沢増水を心配し 朝5時半 出発です
2019年04月30日 18:30撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
4/30 18:30
夜 星が瞬き 飛行機のフラッシュライトが見えたのに ラジオから明日は降水確率 朝から70%の声が 尿前沢増水を心配し 朝5時半 出発です
ガスが降りて 強めの風が吹き出しました 六沢山は見えません 天竺山もジワジワガスが下りてきます
2019年04月30日 18:31撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
4/30 18:31
ガスが降りて 強めの風が吹き出しました 六沢山は見えません 天竺山もジワジワガスが下りてきます
平成最後の日 金明水小屋とお別れです 連休後半に金明水掘り出しに来ます
2019年04月30日 18:31撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
1
4/30 18:31
平成最後の日 金明水小屋とお別れです 連休後半に金明水掘り出しに来ます
天竺沢で見た足跡です 向かって右が登ってきた私の足跡 左は降りていく熊の足跡 熊はなぜここにいるのか 食べ物もないと思うのですが
2019年04月30日 18:41撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
4/30 18:41
天竺沢で見た足跡です 向かって右が登ってきた私の足跡 左は降りていく熊の足跡 熊はなぜここにいるのか 食べ物もないと思うのですが
私が通過したとき熊の足跡は ありませんでした 熊の縄張りパトロールかな
2019年04月30日 18:42撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
4/30 18:42
私が通過したとき熊の足跡は ありませんでした 熊の縄張りパトロールかな
この足の大きさだと 銀太郎かな 銀明水小屋を中心に中沼コースを徘徊する 一番大きな熊です 雄・雌不明ですが
2019年04月30日 18:42撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
4/30 18:42
この足の大きさだと 銀太郎かな 銀明水小屋を中心に中沼コースを徘徊する 一番大きな熊です 雄・雌不明ですが
熊も歩きやすいコース取りをしているようです 実は今回の尿前沢渡渉コースは熊の足跡を追いかけて 見つけました
2019年04月30日 18:43撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
1
4/30 18:43
熊も歩きやすいコース取りをしているようです 実は今回の尿前沢渡渉コースは熊の足跡を追いかけて 見つけました
尿前沢です ここを渡渉します 川底が見えます 見えないと怖くて渡れません 渡ったら左側の段差の緩やかなところを 登ります 熊の足跡はありません
2019年04月30日 19:22撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
4/30 19:22
尿前沢です ここを渡渉します 川底が見えます 見えないと怖くて渡れません 渡ったら左側の段差の緩やかなところを 登ります 熊の足跡はありません
増水で渡れなくなるのは 濁りで川底が見えないからです 見えれば腰の深さまでなら私は渡りますが 対岸の川岸と残雪の高低差を見てください 渡渉して上に上がれますか 
2019年04月30日 19:22撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
4/30 19:22
増水で渡れなくなるのは 濁りで川底が見えないからです 見えれば腰の深さまでなら私は渡りますが 対岸の川岸と残雪の高低差を見てください 渡渉して上に上がれますか 
写真はここでおしまいです 雨が強くなりカメラはザックのなかへ 私は無事渡り切りました
2019年04月30日 19:22撮影 by  Fujifilm A220 A230, FUJIFILM
4/30 19:22
写真はここでおしまいです 雨が強くなりカメラはザックのなかへ 私は無事渡り切りました
撮影機器:

装備

備考 ストックは邪魔なだけ ピッケル 軽アイゼンが心に余裕を持たせ 的確な行動に結びつきます

感想

連休中に中沼駐車場まで雪解け期待できません 5月第5週になるかな 今皆さんはつぶ沼コースで焼石岳を目指しています 入山には際しては情報収集して確認のうえおいでください 焼石連峰上部は今年残雪が多いです 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら