ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1843465
全員に公開
ハイキング
比良山系

びわ湖バレイてくてく 接待てくてく

2019年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
うみさま その他3人
GPS
02:47
距離
2.9km
登り
188m
下り
179m

コースタイム

日帰り
山行
1:25
休憩
1:22
合計
2:47
9:43
3
9:46
10:03
15
グランドテラス
10:50
11:10
30
12:16
12:28
2
12:30
ゴール地点
びわ湖バレイ/ びわ湖テラス
http://www.biwako-valley.com/

http://www.biwako-valley.com/topics/38011
関西最大級スイセンの丘(見頃!)
掲載日:2019/05/11

30万球スイセンの丘
GW後半頃〜5/中旬
びわ湖バレイ山頂ではGW後半頃からスイセンが見頃を迎えます。
その数おおよそ30万球。関西でも最大級です。
品種は花の大きな西洋スイセンを3品種。
山の斜面を染める一面黄色の世界をぜひお楽しみください。
天候 快晴
南小松アメダス
最低気温 11.6度
最高気温 27.6度
9時 17.3度
13時 23.5度
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
5/12は12時半で駐車場満車情報>11日はまだ空いてたね
まぁGW明けなんでねぇ

湖西道路がちょい渋滞してたね
コース状況/
危険箇所等
ロープウェイ2500円(往復)
リフト1200円(1日券)
その他周辺情報 讃岐之助 志賀店
大津市南船路73
予定より45分遅れで駐車場到着
P6に駐車
2019年05月11日 09:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/11 9:18
予定より45分遅れで駐車場到着
P6に駐車
小学生以来の山麓駅って思ったけど
そういやグラススキーやってたよな
ん?
2019年05月11日 09:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/11 9:22
小学生以来の山麓駅って思ったけど
そういやグラススキーやってたよな
ん?
待ち時間無しで 一気に天空へ
2019年05月11日 09:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/11 9:34
待ち時間無しで 一気に天空へ
グランドテラスからの下界
無風に近い 南東からの風やしなぁ>北西からに切り替わる予報なんやけど>14時を過ぎてからやったみたい
2019年05月11日 09:46撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/11 9:46
グランドテラスからの下界
無風に近い 南東からの風やしなぁ>北西からに切り替わる予報なんやけど>14時を過ぎてからやったみたい
右下に写ってる展望台へ行ってみましょ
2019年05月11日 09:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/11 9:49
右下に写ってる展望台へ行ってみましょ
う〜ん 脚が痛い人とかは無理して行く必要ナシやと思いますわ
2019年05月11日 09:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/11 9:51
う〜ん 脚が痛い人とかは無理して行く必要ナシやと思いますわ
グランドテラスへ戻ってきた
景色を撮るより、撮ってる人を撮る方が雰囲気出ますわな
2019年05月11日 09:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/11 9:57
グランドテラスへ戻ってきた
景色を撮るより、撮ってる人を撮る方が雰囲気出ますわな
足湯なわけないやん
2019年05月11日 10:00撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/11 10:00
足湯なわけないやん
笹平へ降りて、蓬莱山への登りすぐのスイセンの丘
http://www.biwako-valley.com/topics/38011
本日見頃アナウンス
2019年05月11日 10:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/11 10:21
笹平へ降りて、蓬莱山への登りすぐのスイセンの丘
http://www.biwako-valley.com/topics/38011
本日見頃アナウンス
妖精が居た
2019年05月11日 10:29撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/11 10:29
妖精が居た
妖精(略
2019年05月11日 10:31撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/11 10:31
妖精(略
振り返っての打見山と沖島

https://goo.gl/maps/C7Co25UXBUUum1Dt6
2019年05月11日 10:36撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/11 10:36
振り返っての打見山と沖島

https://goo.gl/maps/C7Co25UXBUUum1Dt6
奥には来週予定の武奈が岳が
*後ほど入電 急に仕事が休みになった向かいが、同時間帯に頂上にいたらしい
2019年05月11日 10:37撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/11 10:37
奥には来週予定の武奈が岳が
*後ほど入電 急に仕事が休みになった向かいが、同時間帯に頂上にいたらしい
*同じ時間帯 向かいが武奈ヶ岳から蓬莱山・打見山を撮していた
1
*同じ時間帯 向かいが武奈ヶ岳から蓬莱山・打見山を撮していた
ホーライ北ゲレンデを登っていきます
標高差100m強くらいなんで
2019年05月11日 10:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/11 10:41
ホーライ北ゲレンデを登っていきます
標高差100m強くらいなんで
鳥居越しのホーライゲレンデからの打見山
2019年05月11日 10:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/11 10:45
鳥居越しのホーライゲレンデからの打見山
地蔵越しの権現山からの縦走路 奥に比叡山
比叡山西には大原の里 その奥には京都市街
設置マップを見てると、大阪市街も見える時があるみたいやね
2019年05月11日 10:50撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/11 10:50
地蔵越しの権現山からの縦走路 奥に比叡山
比叡山西には大原の里 その奥には京都市街
設置マップを見てると、大阪市街も見える時があるみたいやね
この縦走路は気持ちいいのです はい
2019年05月11日 10:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/11 10:51
この縦走路は気持ちいいのです はい
Café 360展望デッキは こんな感じ
少し風が出始めたなぁ
2019年05月11日 11:06撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/11 11:06
Café 360展望デッキは こんな感じ
少し風が出始めたなぁ
プレミアムシートはどれくらいの利用率なんやろか?
屋根をくるっとできたら 利用してもいいかなぁとは思うが>2ドリンク付き3000円
2019年05月11日 11:08撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/11 11:08
プレミアムシートはどれくらいの利用率なんやろか?
屋根をくるっとできたら 利用してもいいかなぁとは思うが>2ドリンク付き3000円
両親はリフトで移動
2019年05月11日 11:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/11 11:25
両親はリフトで移動
楽チンやわな
2019年05月11日 11:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/11 11:26
楽チンやわな
蓬莱山へのリフトに乗ったらこんな感じ
2019年05月11日 11:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/11 11:41
蓬莱山へのリフトに乗ったらこんな感じ
いいお弁当場やわなぁ>トイレないけど
2019年05月11日 11:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/11 11:43
いいお弁当場やわなぁ>トイレないけど
そういや 今日はパラグダイダーやってないやね
2019年05月11日 11:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/11 11:44
そういや 今日はパラグダイダーやってないやね
下りはこんな景色
2019年05月11日 11:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/11 11:45
下りはこんな景色
色んな遊び道具あるからね
軽く遊ぶのにはいいやね>大人も
2019年05月11日 11:47撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/11 11:47
色んな遊び道具あるからね
軽く遊ぶのにはいいやね>大人も
ボールが浮かんのよねぇ
2019年05月11日 11:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/11 11:55
ボールが浮かんのよねぇ
琵琶湖を見ながらねぇ
2019年05月11日 12:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/11 12:12
琵琶湖を見ながらねぇ
楽チンでよろしいね
2019年05月11日 12:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/11 12:14
楽チンでよろしいね
ずっと真っ青お空やったなぁ
2019年05月11日 12:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/11 12:14
ずっと真っ青お空やったなぁ
結局 風向きがかわらず
2019年05月11日 12:16撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/11 12:16
結局 風向きがかわらず
こういう時は大道芸も いいさね
2019年05月11日 12:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/11 12:28
こういう時は大道芸も いいさね
ギャラリーもどんどん増えていき
2019年05月11日 12:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/11 12:28
ギャラリーもどんどん増えていき

感想

びわ湖バレイってこの時季 グラススキーやってなかったっけ?


びわ湖バレイと言えば 京阪神の人間からすれば、近場のスキー場
小学6年生のお別れイベントで行きましたね>なもんで卒業写真には載ってない

びわ湖テラスを作ってテレビ番組で よーやるようになって客層が完全にかわりましたねぇ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-00021722-asahibcv-l25
30万本咲きそろうスイセンの花見ごろ びわ湖バレイ
5/8(水) 12:21配信
ABCテレビ
冬の間はスキー場として親しまれる、大津市の「びわ湖バレイ」では、30万本ものスイセンの花が見ごろを迎えています。

花畑は関西最大級で、約2万平方メートルの斜面は、毎年この季節に鮮やかな黄色に染まります。訪れた人は、花のにおいをかいだり写真を撮ったりして楽しんでいました。見ごろは5月中旬まで続きます。

比良全山縦走てくてく撤退 下龍華→権現山→蓬莱山→摺鉢山→烏谷山→打見山→志賀駅
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1485324.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら