記録ID: 184529
全員に公開
ハイキング
近畿
若草山新歓ハイク!その一
2012年04月21日(土) [日帰り]

天候 | まさかの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
桜まだちゃんと咲いてました。 |
感想
遅くなりました(>_<)
前日チャリでこけてストームクルーザーちゃんが買って2ヶ月たたずに
ビリっといってテンションダダ下がりのなか
21日、ようやく新歓ハイク実施することができましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
集まってくれたのは新入生三人と意外な新入部員!笑
ずっと雨で中止やろなーとか思ってたけど、
全然晴れてるやんー。
最近暑いですねめっちゃ。
創始者が一瞬で消えたところで、
僕のグダグダの挨拶から始まり、
10時過ぎに奈教出発。
今回は有料ルートです。
二回生は出し渋りが激しく、
冗談だと思ってたらマジでした。
まぁこのルートは11月に一回いきましたが、
やっぱり150円出す価値はありますね。
景色が最高!
一回生は楽しんでくれたでしょうか??
で山頂でご飯食べて、
各自一時間くらい自由時間して、
新入生といっぱい喋りました(*´∇`*)
山登ってみたいからきたといってくれると嬉しいですね!
元山岳部とかゆう次期登山班リーダーが早くも入部しましたよ笑
で撤収しようとするころには突風が吹きまくる。
去年と変わらねー( ̄ー ̄)
そんな感じで帰りは春日山遊歩道?から帰りました。
僕の進行能力の低さから終始グダっていましたが
新入生が楽しかったといってくれて
こちらとしてもとても嬉しいです。
より賑やかな部活にしていきましょう(^^)
あ、僕のストームクルーザーちゃんは
ゴアのリペアシートで復活しました(祝)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する