記録ID: 1863759
全員に公開
ハイキング
丹沢
宮ヶ瀬湖で初物の野鳥★サンショウクイみたい・・・
2019年05月25日(土) [日帰り]


- GPS
- 02:38
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 87m
- 下り
- 93m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
昨日は奥多摩の御嶽山でカケスと偶然遭遇しましたが、今日も野鳥を期待して宮ケ瀬湖畔を歩きました。
結果、撮影条件が悪いですが「サンショウクイ(山椒食)」と思われる野鳥の後姿だけが本日の収穫です。
最初写真を引き伸ばしても鳥の名前が不明でしたが、Google画像検索で私が撮ったのとほぼ同じ画像がありました。
Wikipediaによると、「全長20cm。背面が灰色、腹面が白い羽毛で覆われる。翼は黒いが、風切羽の基部は白い」となっていて、撮れた写真は後姿だけですが尾羽や腹のふちがわずかに白く見えるのでたぶんそうでしょう。
これも昨日のカケスに続いて自分的初撮影です。
アオサギやガビチョウはどこにでもいるのでおまけでした。
他にも7〜8名くらい大きな望遠を抱えた方がいましたが、今日は全体的に鳥の数が少ないみたいで、皆さん手持ち無沙汰の感じでした。
気温も上がって日向を歩くと暑いですが、湿度が低いので木陰はまだまだ快適でした。
それにしても宮ケ瀬湖の水量が減っていますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1181人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する