記録ID: 1878857
全員に公開
アルパインクライミング
箱根・湯河原
湯河原幕岩 悟空スラブ マルチピッチクライミング講習
2019年06月02日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 319m
- 下り
- 302m
天候 | 曇り(湿度あってちょっと暑い!) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■上部エリア 悟空スラブ <アプローチおよびルート> 一旦桃源郷に上がり、左手の希望峰と割礼エリアの下を通過。割礼の岩場下には 上部エリア(悟空スラブ、サイレントバリーなど)への標識があり、割礼裏側 から登っていく踏み跡がある。所々残置ロープがあるのでこれに従いジグザグと 尾根上の踏み跡を登っていくと、簡単な数mの2段の岩場が出てくるので 右手から残置ロープのある凹角を登って越していくと、左手にサイレントバリー エリアの岩場が見えてくる。サイレントバリー岩場のちょうど上端辺りから 右にトラバースする踏み跡を見つけて約30mほどトラバースしていけば 悟空スラブの1ピッチ目出だしに着く。 ただこの1P目は斜度も緩く上部に倒木もありあまり面白くはないので 1P目手前に付けられた残置ロープ沿いにジグザグとザレと少々木を頼って 巻き登っていけば、より開放的な2ピッチ目の出だしに出られる。 スラブ左隅に古いハンガーボルト×2(残置ロープが架かっている)、 右隅に接着剤でゲートが開かないカラビナの架かったボルト×2がある。 どちらからスタートしても容易(5.4〜5.5)でロープスケール25mほどで 2P目のビレイポイントに着く。ここにも3カ所ほどビレイポイントがあるし その5m上にも赤カラビナとロープが残置されたビレイポイントがある。 3ピッチ目は向かって左壁を登る。ルートは左壁右手の凹状を登るものと 左手のカンテ状を登るルートがあるが、いずれも25mほどで同じ位置に ビレイポイントがある。(5.5〜5.6) 今日はここまででラペリングしたが、4ピッチ目もプロテクションは豊富にあり 約25mで突き当りの壁に古いビレイポイントはある。(5.6) ■マウントファーム http://mt-farm.info/ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2356人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する