記録ID: 1883594
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
クリンソウに会いに、高山、千手ヶ浜、竜頭の滝を周回!
2019年06月08日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 504m
- 下り
- 511m
コースタイム
天候 | 曇り☁のち一時晴れ間☀、のち小雨☂ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は良く整備されています。 高山からの下りは、石と根っ子があるので注意しましょう。 一部鎖場がありますが、特に危険ではありません。 |
その他周辺情報 | <日帰り温泉> 日光市:「温泉保養センター やしおの湯(510円)」 桐生市(黒保根町):「水沼駅温泉センター せせらぎの湯(600円)」 |
写真
感想
今週は天気がいま一つなので山はキャンセルしようかと考えましたが、今行っておかないと本格的な梅雨に入り今年は千手ヶ浜のクリンソウを見に行けなくなる可能性があるので、決行することにしました。
高山にはまだシロヤシオが咲いていました。今年初めてなのでラッキー!仙人庵のクリンソウも大分咲き出してきました。見頃は来週でしょうかね。前半は天気が曇り一時晴れ間だったこともあり汗をかいてしまいましたが、木立の中が多いせいか比較的涼しく過ごすことができ、山歩きには良かったかもしれません。後半は雨がポツポツ!残りの距離も少ないし木の中を歩くので平気だろうと雨具は使用しませんでしたが思った以上に濡れてしいました。
クリンソウはこれから見頃を迎えるところなので、皆さんも訪れてみてはいかがでしょうか!
ちなみに赤沼車庫から千手ヶ浜までは低公害バスが運行されているので簡単に行けます。但し、便によっては小田代ヶ原までとなりますので、注意してください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
SunRiseさん おはようございます
いよいよ千手ヶ浜のクリンソウが咲き始めましたね。来週末に
全く同じコースを考えています。雨が降ったら…傘を差しても
歩く予定です。満開になってくれると良いのですが…。
埼玉のchii
多分、見頃になるのではないでしょうか。
天気が良ければルナサンダルで行くんでしょうか?
シロヤシオは期待しないで行ってください。
こんばんわ
千手ヶ浜のクリンソウ見に行ってきましたね。
2日しか違わないのに私が行った時より花が多く感じます。
高山のシロヤシオ、雨で落ちてないか心配でしたが、綺麗に残っていて良かったです。
伊勢崎も昼頃パラっと雨が降りました。
日光も少し降ったようですね。湖畔の雲が生きてるみたい。
花も雨に濡れてフレッシュに見えます。
yasubeさんのレコで一週間先延ばしも考えましたが、次の休日が天気が良いとは限らないので行ってきました。
高山ではシロヤシオが見られて良かったです。歌ヶ浜駐車場方面は日光方面から雲が流され、滝のように中禅寺湖に流れ込んでいたみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する