記録ID: 191006
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳鉱泉 アイスキャンディフェスティバル(bbさんらに会うために)
2012年02月26日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 716m
- 下り
- 4m
コースタイム
8:20車スタッグ場所(美濃戸口から少し入ったところでアイスの方たちが何台か停めていたちょっとした広場)
9:10やまのこ村
9:20美濃戸山荘
10:20下山中の憧れのbb部長らに遭遇
11:20赤岳鉱泉着
13:10美濃戸山荘
14:00車スタッグ場所ゴール
登り1時間40分 下り1時間20分 休憩1時間40分 合計4時間40分の山行であった
9:10やまのこ村
9:20美濃戸山荘
10:20下山中の憧れのbb部長らに遭遇
11:20赤岳鉱泉着
13:10美濃戸山荘
14:00車スタッグ場所ゴール
登り1時間40分 下り1時間20分 休憩1時間40分 合計4時間40分の山行であった
天候 | もんわり曇り 赤岳鉱泉ではマイナス5度ぐらいだったかしら? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
途中で登らず・・・悪いと思いましたが途中で乗り捨ててしまいました汗 美濃戸口に停めて素直に歩けばよかったです。 警察の方が通ったので謝ったところ笑われてしまいました・・ |
コース状況/ 危険箇所等 |
美濃戸口の八ヶ岳山荘に登山ポストがあるので そこに届けを出しました。 赤岳鉱泉までは危険個所はありませんでしたが 自分の車ではこの時期美濃戸まで行けないことを痛感しました(汗 (警察の方には事情を説明済みです) |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3369人
帰りもけっこうきつい登りあったでしょ?
真冬の雪道で、私はさすがにあそこを通過する気になれませんわ。
4WDじゃないせいですが・・・。
気合いで乗り越えました…
フェスの帰り道に出会った方は
逮捕された方とは別の方々です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する