記録ID: 1910086
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
松ノ木峠から吉和冠山
2019年06月29日(土) [日帰り]



- GPS
- 03:49
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 687m
- 下り
- 671m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:28
距離 9.2km
登り 687m
下り 687m
出発時刻/高度: 08:03 / 801m
到着時刻/高度: 12:31 / 798m
合計時間: 4時間28分
合計距離: 9.2km
最高点の標高: 1319m
最低点の標高: 798m
累積標高(上り): 589m
累積標高(下り): 588m
到着時刻/高度: 12:31 / 798m
合計時間: 4時間28分
合計距離: 9.2km
最高点の標高: 1319m
最低点の標高: 798m
累積標高(上り): 589m
累積標高(下り): 588m
天候 | 曇りたまに日差し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に迷い無し。 |
写真
感想
前日に山友Yさんと瀬戸の滝から十方山にピストンしようと計画。行きの車中で冠山や寂地山の話をしていると、登ったことが無いと言うことで急遽、松ノ木峠から吉和冠山ピストンに変更。
昼頃から雨予報なので11時をめどに下山することで出発。さいわい雨は降らなかった、いい方に外れるのは助かるね。
山頂北側懸崖からの眺望を見てほしかったが、残念ながら下の集落しか見えなかった。
山頂付近は虫が特に多かった、日頃あまり気にならないが今回はまいったわ。この時期虫対策が必要ですね。
帰りの国道186号、道の駅スパ羅漢の手前でバイク同士の事故に遭遇。ここ2,3年駐車や右左折時の運転がいまいちで少し不安。自分は法を守っても、もらい事故は防げない。いつもスピード控えめで思いやり運転をできる限り心がけています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する