記録ID: 1913247
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
二上山にキヌガサダケどうなっているか目が離せません。行ってきました。
2019年07月03日(水) [日帰り]

コースタイム
先週の金曜日にキヌガサタケの卵、見つけてから、1日の月曜日以外ずっと気になって行って見ているが、まだまだ 気に入った形になってくれません。いつなのかな?綺麗な姿見られるのは、、今日はいろんなタケ類出てました。湿気が多く雨が沢山降ったからかな?へび 私は見なかったですが、5匹はいた様です。マムシが内2匹だったそうです。気を付けて歩かないといけないですね。ウスタビガの繭も沢山落ちていました。中は多分 殻になっていたと思います。ヤマ鳥も写真に写せなかったですが、雄が飛び立っていくのが見えました。なかなか変化に富んだ二上山でした。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:711人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する