記録ID: 1922703
全員に公開
沢登り
札幌近郊
漁本流〜オコタンペ湖
2019年06月29日(土) 〜
2019年06月30日(日)


過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
報告_漁川本流~漁岳~オコタンペ湖 L竹内(4 AL岡崎(2 M田中仲川ヒョウゴ(1 【時間とルート】 1日目:曇りのち雨 入渓点(10:00))Co640(10:50)漁(13:20)Co700付近=C1(16:00) 奥漁橋付近から入渓。Co620丸太の滝は埋まっておりただの段差。Co640二股のテンバ予定地についたところで、パーティーの速さと明日あまり天気が良くない読みであること、19時の日没までにはオコタンペ湖につける時間読みであることから、本日中に漁のっこしてテンバ探しながら降りることにする。 Co920に7mのF。右岸登る。お助け垂らす。Co1020に10mFが二つ続く。1つめは右 岸容易。2つ目は左岸登る。二つ目はお助け垂らした。上部はピンクテープ見つつピークまで。ピークから少し西へ行き、南へ下りる。特に何もない。Co700付近でC1。薪豊富。 2日目:霧ション C1(6:15)道路(8:20) 引き続き沢を降りて夢の泉、オコタンペ湖へ。ズブズブ、ネチョネチョ。北側歩いて下山。 【パーティ―】 1年班北日高準山1回目 パーティー把握 Ls:特になし M1:河原歩き◯ AL:落石 乾物落とし(回収) 時計落とし 中川:コンパス落とし ヒョウゴ:地図落とし(回収) |
写真
感想
もう2度とオコタンペ湖は歩きたくない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する