記録ID: 1925263
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
雄国沼 ニッコウキスゲ
2019年07月13日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 331m
- 下り
- 324m
コースタイム
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
30台ぐらい停められます。 |
その他周辺情報 | ラビスパ裏磐梯 15時過ぎだったので550円 |
写真
感想
久しぶりの雨でない休日,宿題もないので,朝起きてどこに行くか決めました。筑波山か難台山か高尾山か日光か鍋足山か八溝山か篭岩か迷いました。以前レコで見た雄国沼に行ってみたくなり,調べて出発。車に乗っても,どっちに行こうか。行きたいところがたくさんあって・・・。主人は仕事。娘や息子は,急に言われても・・・。で,一人で行くことに。ガソリンも入っていないし,結局出発が8時半頃になり,駐車場に着いたのは11時過ぎ。駐車場は,1台だけ空いていました。できれば猫魔ヶ岳を登ってぐるっと一周したかったのですが時間的に無理。雄国沼湿原のニッコウキスゲを見て帰ってきました。ニッコウキスゲはもう終盤。でも,結構湿原は黄色く染まっていました。金沢峠までは,バスのピストンがあるようで,軽装の人も来ていました。ハイヒールではちょっと大変そうでした。時々青空も見えて,ほぼ一ヶ月ぶりの山なので,大満足。温泉に入り道の駅のジェラートを食べて,おみやげに大きなナメコと山菜のみずを買って,19時半には帰宅しました。速く梅雨が明けないかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する