記録ID: 194
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳&仙丈ヶ岳
2004年09月11日(土) 〜
2004年09月12日(日)

コースタイム
9月11日
1:40 奈良田 着 (プチ宴会後、テントで仮眠)
4:50 奈良田 発
5:47 広河原 (南アルプス市営バス)
7:15 北沢峠
7:30 北沢長衛小屋 (テント設営)
8:30 北沢峠 (2030m)
9:20 休憩
10:16 双児山 (2640m)
11:11 駒津峰 (2740m)
12:20 休憩
13:28 駒ケ岳 (2966m)
14:35 駒津峰
15:38 仙水峠 (2140m)
16:45 北沢長衛小屋
9月12日
5:46 北沢長衛小屋
6:24 二合目
7:16 大滝ノ頭 (2520m)
7:54 五合目
8:28 小仙丈ケ岳 (2855m)
9:43 仙丈ケ岳 (3033m)
11:04 小仙丈ケ岳
11:58 五合目
13:48 北沢長衛小屋 (打ち上げ後、テント撤収)
15:15 北沢峠 (南アルプス市営バス)
16:01 広河原 (その後、奈良田温泉「女帝の湯」→ほうとう「小作」にて解散。)
1:40 奈良田 着 (プチ宴会後、テントで仮眠)
4:50 奈良田 発
5:47 広河原 (南アルプス市営バス)
7:15 北沢峠
7:30 北沢長衛小屋 (テント設営)
8:30 北沢峠 (2030m)
9:20 休憩
10:16 双児山 (2640m)
11:11 駒津峰 (2740m)
12:20 休憩
13:28 駒ケ岳 (2966m)
14:35 駒津峰
15:38 仙水峠 (2140m)
16:45 北沢長衛小屋
9月12日
5:46 北沢長衛小屋
6:24 二合目
7:16 大滝ノ頭 (2520m)
7:54 五合目
8:28 小仙丈ケ岳 (2855m)
9:43 仙丈ケ岳 (3033m)
11:04 小仙丈ケ岳
11:58 五合目
13:48 北沢長衛小屋 (打ち上げ後、テント撤収)
15:15 北沢峠 (南アルプス市営バス)
16:01 広河原 (その後、奈良田温泉「女帝の湯」→ほうとう「小作」にて解散。)
天候 | 9月11日(晴れときどき曇り) 9月12日(快晴) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2004年09月の天気図 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1879人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する