ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 194726
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

赤薙山・女峰山 栃木百名山のリベンジを決意

2012年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:46
距離
13.2km
登り
1,328m
下り
1,327m

コースタイム

05:34 駐車場
06:06 キスゲ平
06:11 丸山分岐
06:36 焼石金剛
06:52 赤薙山巻道(始点)
07:01 赤薙山巻道(終点)
07:44 赤薙奥社跡
08:03 ヤハズ
08:35 一里ヶ曽根(独標)
08:49 水場標識(水場まで20m表示あり)
10:03 女峰山 10:13
11:13 一里ヶ曽根
11:55 赤薙山巻道
11:57 赤薙山山頂
12:02 赤薙山巻道
13:20 駐車場 
天候 晴れ後曇り後雷雨
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅 〜 新4号国道 〜 宇都宮北道路 〜 日光宇都宮道路 〜 霧降高原駐車場 (67km)
コース状況/
危険箇所等
◎トイレは駐車場に併設されてます 100台は停められそうです
◎コンビニは日光宇都宮道路を下りて直ぐにあります
◎ニッコウキスゲの咲く頃はハイカーを含め多いと思います

◆全体的にトレースあり、雪道以外は迷うことがないでしょう。
◆樹林帯はこまめに赤黄色のマーカーがあります。
◆水場はこの時期でもチョロチョロしか流れてませんので、夏場はどうかな?
●道の状況
○駐車場からキスゲ平
 土道で深掘れしてるので、スリップ注意です。雨の日は下りが大変でしょう。

○キスゲ平から赤薙山
 岩場の登山道と笹に覆われた登山道がありますが、特に危険箇所はありません。赤薙山の巻道がありますが、巻道より赤薙山の直登の方が楽なような気がします。

○赤薙山から一里ヶ曽根
 起伏があり、急傾斜になり、所々片側が切れ落ちたりしてます。この辺に来ると女峰山が見え始めますが、まだまだ遙か遠いですが山頂が見えるので頑張れます。

○一里ヶ曽根から女峰山山頂
 この辺から岩場が出てきたり、多少の起伏を超えて行きますが、傾斜がきつい上に土砂が崩れやすい箇所もあるので、注意が必要です。流石にここまで来ると目の前に女峰山が出てきますので、期待感が膨らみ心も持ちこたえられます。北側には東北方面の山々が見え始め眺望が良く気持ちいいですね。

日光宇都宮道路からの一枚です(^.^)

なんか、どんよりしてますね
日光宇都宮道路からの一枚です(^.^)

なんか、どんよりしてますね
駐車場の一角にトイレがあります
駐車場の一角にトイレがあります
トイレの映った画像の鉄塔とこの画像の鉄塔は同じです。
この鉄塔の左側が登山口になり、登山口の左側に次の丸山ハイキングコースの看板があります
1
トイレの映った画像の鉄塔とこの画像の鉄塔は同じです。
この鉄塔の左側が登山口になり、登山口の左側に次の丸山ハイキングコースの看板があります
で、これがその看板ですね♪
で、これがその看板ですね♪
看板の右側に映る道しるべ(^.^)
看板の右側に映る道しるべ(^.^)
駐車場の付近はアカヤシオや山ツツジが満開でした(^^)v
15
駐車場の付近はアカヤシオや山ツツジが満開でした(^^)v
シロヤシオも咲いてましたよ(^.^)

でも、花が少なめでしたね。。。
9
シロヤシオも咲いてましたよ(^.^)

でも、花が少なめでしたね。。。
登山道はこのように笹が覆いかぶさり、深掘れの土道でした
下山にはスリップ注意です!
登山道はこのように笹が覆いかぶさり、深掘れの土道でした
下山にはスリップ注意です!
このフェンス右側を通り抜けます
このフェンス右側を通り抜けます
ムシカリも咲いてましたよ
2
ムシカリも咲いてましたよ
右手に丸山が青空に映えてました(^.^)

帰りに寄ろう(^^)v
2
右手に丸山が青空に映えてました(^.^)

帰りに寄ろう(^^)v
青空にはこのような林も映えますね♪
1
青空にはこのような林も映えますね♪
振り返ると、眩しい太陽と鶏頂山方面ですかね
振り返ると、眩しい太陽と鶏頂山方面ですかね
キスゲ平に到着です♪

中央が赤薙山です(^.^)
5
キスゲ平に到着です♪

中央が赤薙山です(^.^)
日光市内方面です
1
日光市内方面です
丸山の分岐がここですね♪
丸山の分岐がここですね♪
振り返ってキスゲ平を確認

あの方におにぎりを頂きました(^.^)
ありがとうございました<m(__)m>
4
振り返ってキスゲ平を確認

あの方におにぎりを頂きました(^.^)
ありがとうございました<m(__)m>
この辺一帯はツツジでしょうか?
ツボミを沢山付けてました(^.^)
この辺一帯はツツジでしょうか?
ツボミを沢山付けてました(^.^)
スミレが咲いてましたね♪
1
スミレが咲いてましたね♪
向こうにはアカヤシオ?
2
向こうにはアカヤシオ?
もうすぐ赤薙山ですね♪
2
もうすぐ赤薙山ですね♪
焼石金剛に到着です
焼石金剛に到着です
もうすぐもうすぐ!
1
もうすぐもうすぐ!
振り返って焼石金剛付近(^.^)
振り返って焼石金剛付近(^.^)
赤薙山の山頂付近には残雪が出てきました
赤薙山の山頂付近には残雪が出てきました
赤薙山には帰り道に寄りましょう♪
赤薙山には帰り道に寄りましょう♪
帰りに山頂に寄りましたが、巻道を通ると残雪はあるし、木の根により歩きずらかったな。。。
時間も変わらないんじゃないかな?
1
帰りに山頂に寄りましたが、巻道を通ると残雪はあるし、木の根により歩きずらかったな。。。
時間も変わらないんじゃないかな?
巻道終点です
何々?山頂まで50m?
そんなぁ・・・
巻道終点です
何々?山頂まで50m?
そんなぁ・・・
雲行きも怪しくなってきましたね
雲行きも怪しくなってきましたね
この辺から、起伏が激しくなってきました
この辺から、起伏が激しくなってきました
こんなところも・・・
こんなところも・・・
女峰山山頂はまだまだ先!
1
女峰山山頂はまだまだ先!
この時期、陽射しが差し込むところは雪が融けてましたが、まだ結構残ってて
この時期、陽射しが差し込むところは雪が融けてましたが、まだ結構残ってて
奥社跡に到着です(^.^)
でも、まだまだ先ですね(^_^;)
奥社跡に到着です(^.^)
でも、まだまだ先ですね(^_^;)
雪に足は取られるし、切り枝は足に刺さるし、いてぇよ!
1
雪に足は取られるし、切り枝は足に刺さるし、いてぇよ!
まだまだ遠いね(^_^;)
まだまだ遠いね(^_^;)
ヤハズ?
次第に雲行きが怪しくなってきたね
3
次第に雲行きが怪しくなってきたね
青空は気持ちいいし、綺麗だよね♪
9
青空は気持ちいいし、綺麗だよね♪
バイケイソウかな?
1
バイケイソウかな?
一里ヶ曽根です
ここから観ても随分先でしょう(^_^;)
4
ここから観ても随分先でしょう(^_^;)
あっ、会津駒ヶ岳かなぁ?
1
あっ、会津駒ヶ岳かなぁ?
奇岩です
雲さん、僕が山頂に行くまで待っててよね(^.^)
3
雲さん、僕が山頂に行くまで待っててよね(^.^)
水場は帰りにお世話になりそうだな。。。

汗が沢山出てるよ!
水場は帰りにお世話になりそうだな。。。

汗が沢山出てるよ!
とうとうここまで来たね(^.^)
6
とうとうここまで来たね(^.^)
あっ、燧ケ岳も見えるよ(^^)v

と、ここで充電が切れてしまいました(>_<)
2
あっ、燧ケ岳も見えるよ(^^)v

と、ここで充電が切れてしまいました(>_<)

感想

この日は前日に予定していた日光白根山の雪の状況に躊躇し、急遽赤薙山に行こうと朝3時に起床、4時に出発、日光宇都宮道路を使用し、5時15分には霧降高原の駐車場に着きました。

最初は赤薙山のピストンを考えていましたが、あっけなく登る事が出来、女峰山まで足を延ばすことにしました。

でも、この日の天気予報は午後から雨か雷雨。
赤薙山からの距離も長そうで、昼食も用意はしたものの家へ置き忘れてどうしようかと悩みながら登ってました。
そんなところでキスゲ平に到着。
そこには一人先行者がいて、今日は何処へ?
と、聞くと、写真を撮りに来たけど、花が少ないのでこの辺を散策して帰るとのこと。。。
僕も聞かれ、女峰まで行くかどうか迷ってるけど、途中の経過時間で女峰山まで行くか判断すると言いました。
昼食を家に置き忘れたことを告げると、これ持っていきなよと優しい言葉をかけてくれ、コンビニの袋を渡してくれたんです。
でも、全部は貰うわけにいかず、おにぎり一つだけ頂きました。
本当にありがとうございました。東京の方に感謝です。

さて、前日にこのコースのレコを確認し、駐車場とトイレを確認。
ふむ、ふむ、何々? 現在工事中で登山口が分かりずらい?
などと、思いながらレコを確認。
まだ、山頂付近の残雪を確認して、行けるところまで行ってみることにしました。

出だして直ぐに、アカヤシオやシロヤシオのお出ましでしたが、キスゲ平に着く頃には花も無くなってしまいました。
天候も快晴とまではいかなく、西の空(男体山方面)は雲がかかり、不安を駆りたてました。
取り敢えず、雨の降る前には女峰山に着きたく、赤薙山の巻道を行くことに。。。

途中、何度も女峰山の方面を見つつも、遙か遠く心も折れそうでした(^_^;)
増してや、右足のムコウズネは、残雪のツボ足で折れた枝が突き刺さり、ヅキヅキと痛むし、その痛むムコウズネは何度ものツボ足で枝が当たり、最悪な状態。
プラス、前々日のゴルフコンペで疲れ果て、前日の渓谷ハイキングでまたまた疲れ果て、本当に女峰山の登頂を途中で断念したくなりました(^_^;)
でも、そこは、もって生まれた根性で、何とかカバーし、目出度く女峰山を制覇しました(^^)v

女峰山には過去一度だけ、志津乗越から登頂したことがありますが、霧降高原からは勿論初めてですが、登って初めて気付きましたが、意外にハードですよ(^_^;)

この日女峰山の山頂までに出会った方は、先行していたランニングシューズでトレラン風の出で立ちの二人連れの若者。
この二人は、赤薙山の先の奥社跡手前で残雪により断念したらしく、引き返してきました。
その他、単独行者3人です。
内、一人は僕の下山中の中間付近で会いましたから、雷の鳴った時には山頂へ着いてなかったんじゃないかな?

赤薙山への登頂者は一グループだけいましたが、駐車場に戻る前に子供連れの団体さんがいましたが、雷雨により可愛そうでしたね。。。

そして、再チャレンジの決意は眺望が少なかったことかな?

女峰山の山頂からは360度遮るものはないので、空気の澄んだ日には最高でしょうね(^.^)
そのためにも、ゆっくりと急がないで行ける日にチャレンジしたいと思いました。

それと今回の失敗はというと、新デジカメの充電不足
今回のレコに山頂の画像がありませんが、一里ヶ曽根を過ぎたところで無くなりました(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2155人

コメント

アッパレです〜☆彡
komorebiさん、おはようございます♪

朝から、ど根性レコを拝見し、私も今日も一日頑張るぞ〜、という気にさせていただきました

おにぎり1個 で、女峰山まで歩かれるとは、
本当にど根性もんです!!
スナックはあったのかなぁ?

女峰山の写真なくて残念です
カメラの充電お忘れなく!(自戒の念もこめて・・・)
2012/5/29 7:01
hana solaさん、おはようございますぅ♪
いつもコメント頂きありがとうございます

その上、お褒め頂き、ありがとうございます
こちらも一日頑張れる気持ちになりますよ

実は昼食とは別に、いつも途中のコンビニに寄り菓子パン一つにフルーツゼリー、チョコレートを購入してます
いつも菓子パンを途中で食べて、昼食は摂ったり摂らなかったり、この日はせっかくのご厚意でおにぎり1個を頂きましたが、結局 食べずに下山し車に戻って食べました
下山は空が暗くなり、雷も鳴り食べる余裕はありませんでしたがね

デジカメも、前日撮った枚数が80枚くらいだったので、まだまだ大丈夫かと思いましたが、ダメでしたね


>自戒の念もこめて・・・

確かに再チャレンジですよね
2012/5/29 7:41
komorebiさん、おはようございます!
女峰山、お疲れ様です
とくに雨や雷との競争は大変ですネ

霧降高原からのこのコース、積雪期に行こうと考えたことがありますが、実現しませんでした。
結構厳しそうなコースですネ

女峰山の山頂から見たとき、崩壊が進んでいるように見えましたが、登山道はいかがでしたか?
2012/5/29 7:45
女峰山は、志津からも良いですが・・
おはようございます、たわけものです。

女峰山は、
志津からも良いですが、霧降からも良いですね。

私も、昨年、霧降高原のキスゲ を見た後、ついでに、女峰山に行きました。
赤薙山までは、きつかったです。
あとは歩くだけです。
水場もあり、シャクナゲもたくさんあり、よいコースですね。
ただ、雷さんがやってきて怖かったです。
赤薙山からの尾根くだりは、道はなく、川でした。
キスゲ平からの深掘れした道は、大川でした。

komorebiさん、今回は、雨に降られる前に下山できたのでしょうか?
道も川になっていなかったようですね。
(私と違って、普段の心がけがよいです。)

今年も行こうかな。
2012/5/29 9:42
hottenさん、こんにちは〜(^.^)
コメント、ありがとうございます

いつもながら、情報の入手もいい加減で、行き当たりばったりの山行をしているkomorebiなのであります
下山は1回の休みを入れただけで、雷雨に一目散で降りてきたので、足がガクガクでした

確かに、尾根の片側に崩壊箇所は数箇所ありましたが、危険な箇所は特に気付きませんでした

ただ、眺望は上に行かないとありませんでしたが、この日は西側が晴れる事が無く、ずっと雲がかかって僕の目に留まらなかったのもあるんですがね

まあ、山頂からの景色に満足がいかなかったので、再チャレンジしたいと思います
2012/5/29 12:31
tawakemonoさんのレコを参考に行きましたよ(^^)v
実はtawakemonoさんのレコを参考に行ったんですよ

もう少し楽な山行になると思ってましたが、いやいやどうして
楽どころか、かなり疲れました
多分、前々日のゴルフが一番の祟りでしょうけど

雷が鳴りだしたのが、下山途中の赤薙山の頂上で山頂手前でレインウェアーの上だけを着て下山しましたが、まだそれ程降ってはいなかったので、川になるまではいきませんでした
あの登山道が川になると、どうなるんですか
恐ろしい感じですね

シャクナゲの咲く時期に再チャレンジしますよ
2012/5/29 12:38
再チャレンジ!!
komerebiさん、こんにちは〜
前日に日光白根山を予定していたのですか??
なかなか近寄らせてくれませんよね…。
でも決行される日は、きっと素晴らしい山行になると思います

今回は、注意する箇所があったり、残雪の枝で足を痛めたりとハードでしたね
そんな中、心折れずに歩き通せたkomorebiさん、素晴らしいです(^^)
今回はツツジ、次回はシャクナゲ 、 の時期も逃さないところも流石です
2012/5/30 14:49
pippiさん、こんにちは〜(^.^)
今週末は今一のようで、何処へ行くかは未定ですが、白根山も候補の一つです

いつもコメント、ありがとうございます

今回も単独なので、あまり無茶も出来ないし、何処へ行こうか悩んでいたところでした
でも、そんな時は地元を廻ろうと思い、日光にしたわけです
1週前のレコに、このコースで行った方が断念されたのを確認して躊躇しましたが、多少の冒険心にも駆り立てられ、決行したところです

この時期、お花も少なく、天候も今一でしたので気持ち良く登ることは出来ませんでしたが、360度の眺望は気持ちいいのも分かってますし、天気のいい日にリベンジを果たしたいと思った次第です

足を痛めた後に確認して、血が出てたりしたら、きっともっと痛みが増すだろうと、駐車場に戻るまで傷の状態を確認しませんでした
その結果が切り傷と中に穿いてたスパッツが切れてましたよ
いつもこんな感じで、ドジりまくりですよ
2012/5/30 18:21
おはようございます。komorebiさん(^ω^)
女峰の山頂も眺望がよさそうですねぇ〜
この日は、天気とカメラの充電が残念でしたね(TдT)
私も写真が見れず残念ですぅ

まだまだ雪が残ってるんですね。
リベンジ期待してますよん。

それを参考にして今度行きたいですわぁ。
女峰山はコースも沢山あって悩みますね。

今週末は東北方面が天気よさそうですよねぇ。
もうそろそろ梅雨の時期突入ですかねぇ。
何処に行くか天気で悩むことが増えそうです
2012/5/31 8:22
pentarouさん、こんにちは〜(^.^)
今回はお休みしたんですかぁ?
レコがありませんよぉ〜

いつもいつもコメントありがとうございます

今回の日光は思い付きでしたので(いつもそうですが)準備も何もなく、前夜に決めた次第でありまするぅ
天気も心配してたんですが、降られちゃいましたし、雷にも
もうちょっと事前準備が必要なようです

今度は時間に余裕を持ち、景色と お花を楽しみにしたいと思います
それを期待してて下さい

東北が良いですかぁ?
梅雨の晴れ間を狙って飯豊山に行きたいと思ってます

八ヶ岳もツクモグサ咲き始めたようですよ
2012/5/31 12:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら