ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1956953
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

沢と苔とヤマユリ・御岳山〜日の出山

2019年08月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
suitosuito その他1人
GPS
04:47
距離
11.3km
登り
923m
下り
1,395m

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:41
合計
4:47
9:10
43
9:53
9:55
7
10:02
10:11
20
10:31
10:31
7
10:38
10:39
31
11:10
11:18
22
11:40
11:40
47
12:27
12:48
68
13:56
13:56
1
13:57
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き…御嶽駅 8:36発 ケーブル下行き→ケーブル下
帰り…つるつる温泉 15:25発 武蔵五日市駅行き→武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
久しぶりの御嶽駅
3
久しぶりの御嶽駅
空が青くて嬉しい
3
空が青くて嬉しい
駅のお手洗い以外にも御岳交流センターがありますが、使用は9時から。
2
駅のお手洗い以外にも御岳交流センターがありますが、使用は9時から。
ケーブルカーの改札。
15分おき。
2
ケーブルカーの改札。
15分おき。
ケーブルカーはいまだに日出号と青空号のイメージが強くて、緑と赤い車両が新鮮。
3
ケーブルカーはいまだに日出号と青空号のイメージが強くて、緑と赤い車両が新鮮。
御嶽山駅に到着。
御嶽山駅に到着。
大きなヤマユリがお出迎え。
3
大きなヤマユリがお出迎え。
他の方のレコではレンゲショウマはあまり咲いていない、という情報でしたが、やっぱり楽しみ。
2
他の方のレコではレンゲショウマはあまり咲いていない、という情報でしたが、やっぱり楽しみ。
会えました!
よかったー
10
会えました!
よかったー
咲いているのは本当にわずかで、まだまだ一面に広がる蕾たち。
全部咲いたら見事だろうなー
4
咲いているのは本当にわずかで、まだまだ一面に広がる蕾たち。
全部咲いたら見事だろうなー
ヤマユリが豊富。
7
ヤマユリが豊富。
紫陽花もまだまだきれいに咲いていました。
4
紫陽花もまだまだきれいに咲いていました。
少し霞んでいるけど、すかーっと見渡せて気持ちがいいです。
少し霞んでいるけど、すかーっと見渡せて気持ちがいいです。
静かな道をのんびり進みます。
静かな道をのんびり進みます。
おお、きれい。
名前なんだっけ…
3
名前なんだっけ…
ヤマユリは大きくて華やかでかっこいい。
5
ヤマユリは大きくて華やかでかっこいい。
夏なのに真っ赤な紅葉。
5
夏なのに真っ赤な紅葉。
きれいだけどなぜ?
4
きれいだけどなぜ?
レンゲショウマには少し早かったけど、かっこいいヤマユリがあちこちでたくさん咲いていて、大満足。
7
レンゲショウマには少し早かったけど、かっこいいヤマユリがあちこちでたくさん咲いていて、大満足。
1000年神大ケヤキ。
本当に大きい。
1
1000年神大ケヤキ。
本当に大きい。
紫陽花も華やか。
3
紫陽花も華やか。
武蔵御嶽神社へ向かいます。
3
武蔵御嶽神社へ向かいます。
タマアジサイ。
紫色の小さな花火みたいに、あちこちでたくさん咲いていました。
5
タマアジサイ。
紫色の小さな花火みたいに、あちこちでたくさん咲いていました。
健気なカッパくん。
1
健気なカッパくん。
階段から顔を覗かせる鬼。
階段から顔を覗かせる鬼。
ヤマユリ〜
もさもさー
武蔵御嶽神社に到着。
4
武蔵御嶽神社に到着。
おお、レンゲショウマ!
8
おお、レンゲショウマ!
山頂標識。
ロックガーデンへ進みます。
2
ロックガーデンへ進みます。
その前に長尾平展望台に立ち寄り。
ヘリポートにもなっているそうです。
2
その前に長尾平展望台に立ち寄り。
ヘリポートにもなっているそうです。
後で向かう日の出山がどーんと。
2
後で向かう日の出山がどーんと。
大岳山がちらり。
4
大岳山がちらり。
天狗岩。
天狗様を後ろから望遠で。
2
天狗様を後ろから望遠で。
ロックガーデンへと進みます。
3
ロックガーデンへと進みます。
沢と苔の道。
水に触れるとひんやり冷たくて気持ちがいい。
3
水に触れるとひんやり冷たくて気持ちがいい。
はー
気持ちの良いルートです。
2
はー
気持ちの良いルートです。
ベンチでおやつ休憩。
3
ベンチでおやつ休憩。
お手洗いもあります。
3
お手洗いもあります。
お腹も満ちたので綾広の滝を目指します。
お腹も満ちたので綾広の滝を目指します。
お浜の桂
綾広の滝に到着。
3
綾広の滝に到着。
むちゃくちゃ涼しい。
4
むちゃくちゃ涼しい。
遠いところで小さく咲いていたピンク色はイワタバコ?
8
遠いところで小さく咲いていたピンク色はイワタバコ?
御嶽神社方面へ戻る途中の、天狗様の腰掛け杉。
御嶽神社方面へ戻る途中の、天狗様の腰掛け杉。
日の出山に向かいます。
日の出山に向かいます。
日の出山へ向かう道のりは本当に穏やか。
雰囲気を楽しみながらのんびり歩きます。
日の出山へ向かう道のりは本当に穏やか。
雰囲気を楽しみながらのんびり歩きます。
青梅市と日の出町の境目。
2
青梅市と日の出町の境目。
山頂まであと少し!
ここはお花ロードになっていました。
山頂まであと少し!
ここはお花ロードになっていました。
日の出山に到着。
5
日の出山に到着。
どーんと麻生山。
3
どーんと麻生山。
気持ちのいい景色です。
夏の陽射しと熱気が強烈ですが。
2
気持ちのいい景色です。
夏の陽射しと熱気が強烈ですが。
大岳山。
かっこいい。
3
大岳山。
かっこいい。
山頂下のお手洗い。
3
山頂下のお手洗い。
つるつる温泉に向かいます。
2
つるつる温泉に向かいます。
はじめてつるつる温泉を目指した時ははっきりした案内がまだほとんどなくて、合っているのかどうか不安で何度も何度も地図を確認した思い出。
はじめてつるつる温泉を目指した時ははっきりした案内がまだほとんどなくて、合っているのかどうか不安で何度も何度も地図を確認した思い出。
ヤマユリ〜
すらーっと馬頭刈尾根。
1
すらーっと馬頭刈尾根。
奥の方に丹沢の山々も見えました。
1
奥の方に丹沢の山々も見えました。
上の方は木陰と風さえ吹けばそれなりに涼しく歩けましたが、標高が下がるにつれてぐんぐん増していく熱気。
上の方は木陰と風さえ吹けばそれなりに涼しく歩けましたが、標高が下がるにつれてぐんぐん増していく熱気。
なるほどー
平たい岩が顎掛岩?
平たい岩が顎掛岩?
おお、ハート型。
3
おお、ハート型。
山道を抜けました。
山道を抜けました。
かえるくん
なまずくん。
空が真っ青。
下山後の舗装路歩きは、訳がわからないくらいの熱気の中を歩きます。
1
空が真っ青。
下山後の舗装路歩きは、訳がわからないくらいの熱気の中を歩きます。
名前なんだっけ…
5
名前なんだっけ…
着きました〜つるつる温泉。
もうすでに服を着たままシャワー浴びた人みたいになっていますが。
1
着きました〜つるつる温泉。
もうすでに服を着たままシャワー浴びた人みたいになっていますが。
バスの時間をチェック。
3
バスの時間をチェック。
さっぱりしたらバス待ちで軽く一杯。
お疲れ様でした。
6
さっぱりしたらバス待ちで軽く一杯。
お疲れ様でした。

感想

会社の友人と真夏の御岳山へ出かけてきました。
急に暑くなったので、慣れていない人を連れていくのは熱中症などが怖くて中止にしようかと悩みましたが、涼しいロックガーデンだけ歩いて、調子が悪そうだったらケーブルカーで即下りる計画で歩きました。
結局は最後まで元気よく歩いてくれて、花やみずみずしい沢と苔の道、景色、おしゃべりなどで楽しく盛り上がり、良い一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山から日の出山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山・日の出山・つるつる温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら