ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1971414
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

裏銀座 ( 高瀬ダム ブナ立尾根 烏帽子 三ヶ岳 野口五郎 竹村新道 東沢乗越 水晶 ワリモ 鷲羽 三俣蓮華 双六 硫黄乗越 樅沢岳 西鎌尾根 千丈乗越 槍ヶ岳 殺生 ババ平 槍沢 横尾 徳沢 明神 小梨平 上高地 河童橋)

2019年08月10日(土) 〜 2019年08月13日(火)
 - 拍手
天候 ずっと晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
■裏銀座入り口の高瀬ダムまで自家用車は不可。
七倉ダムまでは可。登山口への公共交通機関はアルピコタクシー様(大町支社)が最寄り。相乗りなどをして高瀬ダムまで連れて行って頂きましょう。4人相乗りで1人単価約2,000円。
高瀬ダムのゲートは5:30(夏季)にならないと開きません。A社大町支社5時出発で丁度良いです。(5時前までは割増料金)
〒398-0002 長野県大町市大町大黒町4306−1
http://www.alpico.co.jp/taxi/
アルピコタクシー様に電話をして、予約しましょう。自家用車は下山までA社様に置かせて頂きました。下山後は、上高地→沢渡バスターミナル→A社(公共交通機関で4時間)
コース状況/
危険箇所等
コース状況は最良(晴れだったため)
その他周辺情報 烏帽子小屋
【幕営数】20張り
【料 金】800円/1人
【水 場】なし(500ml、100円で販売)

三俣山荘
【幕営数】70張り
【料 金】1000円/1人
【水 場】あり

双六小屋
【幕営数】60張り
【料 金】1000円/1人
【水 場】あり

ババ平
【幕営数】30張り
【料 金】1000円/1人
【水 場】あり

小梨平キャンプ場
【幕営数】400張
【料 金】1人800円
高瀬ダム
カッコいい
大迫力
是非一度
2019年08月10日 05:35撮影 by  iPhone X, Apple
8/10 5:35
高瀬ダム
カッコいい
大迫力
是非一度
スタート地点
硫黄臭
全員一斉に到着
ドキドキする
スタート地点
硫黄臭
全員一斉に到着
ドキドキする
秘境へ
2019年08月10日 05:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 5:56
秘境へ
序盤は平坦
色々変化する道が期待感を掻き立てる
序盤は平坦
色々変化する道が期待感を掻き立てる
ブナ立尾根
きつい
暑い
ほぼ全員に抜かれる
荷物重杉
24kg
ん?冬はもっと重いぞ
ブナ立尾根
きつい
暑い
ほぼ全員に抜かれる
荷物重杉
24kg
ん?冬はもっと重いぞ
烏帽子小屋
こじんまり
やっとビール🍺飲める
花がいっぱい
暑い
日差しヤバい
烏帽子小屋
こじんまり
やっとビール🍺飲める
花がいっぱい
暑い
日差しヤバい
2019年08月10日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 11:16
🌼
2019年08月10日 15:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 15:17
🌼
2019年08月10日 15:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 15:17
2019年08月10日 15:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 15:18
チングルマ
2019年08月10日 15:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 15:53
チングルマ
那覇
2019年08月10日 15:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 15:52
那覇

いい肉🍖
2019年08月10日 16:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 16:31

いい肉🍖
烏帽子テン場
こじんまり
でも結構なんやかんや貼れてる
トイレ遠いけど
烏帽子テン場
こじんまり
でも結構なんやかんや貼れてる
トイレ遠いけど
烏帽子
トンがってる
特徴的
2019年08月10日 14:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 14:29
烏帽子
トンがってる
特徴的
野口五郎
山小屋の方「ご飯ですよ〜」
全員無視
2019年08月11日 04:47撮影 by  iPhone X, Apple
8/11 4:47
野口五郎
山小屋の方「ご飯ですよ〜」
全員無視
朝食どき
2019年08月11日 04:59撮影 by  iPhone X, Apple
8/11 4:59
朝食どき
野口五郎ピークへ
野口五郎ピークへ
ピーク
遠かった

稜線素晴らしい
2019年08月11日 05:26撮影 by  iPhone X, Apple
8/11 5:26
ピーク
遠かった

稜線素晴らしい
水晶
遠過ぎ
気が萎える
暑い
水晶
遠過ぎ
気が萎える
暑い
水晶ピーク
狭い
水晶小屋布団2枚に5人
俺は無理
チャルメラでチャージ
2019年08月11日 09:22撮影 by  iPhone X, Apple
8/11 9:22
水晶ピーク
狭い
水晶小屋布団2枚に5人
俺は無理
チャルメラでチャージ
鷲羽
烏帽子1番最初に出発
ほぼ全員に抜かれる
2019年08月11日 12:51撮影 by  iPhone X, Apple
8/11 12:51
鷲羽
烏帽子1番最初に出発
ほぼ全員に抜かれる

果てしなく遠い
マジか

果てしなく遠い
マジか
鷲羽から
三俣山荘
近そうで遠い
暑い
結構到着いい時間(14時くらい)
テン場が不安
鷲羽から
三俣山荘
近そうで遠い
暑い
結構到着いい時間(14時くらい)
テン場が不安
案の定
満員御礼
超級斜面に設営
寝るとテント内で滑る
そんきょスタイルで就寝
テント底に穴空いて凹む
2019年08月11日 18:15撮影 by  iPhone X, Apple
8/11 18:15
案の定
満員御礼
超級斜面に設営
寝るとテント内で滑る
そんきょスタイルで就寝
テント底に穴空いて凹む
三俣蓮華岳
絶景
2019年08月12日 07:10撮影 by  iPhone X, Apple
8/12 7:10
三俣蓮華岳
絶景
双六山荘
大盛況
生ビール飲みたい
暑い
2019年08月12日 12:28撮影 by  iPhone X, Apple
8/12 12:28
双六山荘
大盛況
生ビール飲みたい
暑い
混み過ぎ
夜はもっとヤバかった
そしてテン場では静かにしましょう
2019年08月12日 12:42撮影 by  iPhone X, Apple
8/12 12:42
混み過ぎ
夜はもっとヤバかった
そしてテン場では静かにしましょう
靴の寿命
3年間ありがとう
今回の山行で引退かな
2019年08月12日 14:28撮影 by  iPhone X, Apple
8/12 14:28
靴の寿命
3年間ありがとう
今回の山行で引退かな
誰よりも早く撤収
月夜が明るい
誰よりも早く撤収
月夜が明るい
槍ヶ岳山荘到着
長かった
早く出てよかった
槍ヶ岳山荘到着
長かった
早く出てよかった
登りか下りかわからん
2019年08月13日 04:41撮影 by  iPhone X, Apple
8/13 4:41
登りか下りかわからん
ピーク
渋滞中
日の出待ちの方々多数
帰りの渋滞は避けたい
下ろ
ピーク
渋滞中
日の出待ちの方々多数
帰りの渋滞は避けたい
下ろ
日の出待たずに下山
2019年08月13日 05:04撮影 by  iPhone X, Apple
8/13 5:04
日の出待たずに下山
殺生からの
2019年08月13日 05:40撮影 by  iPhone X, Apple
8/13 5:40
殺生からの
槍沢
2019年08月13日 09:53撮影 by  iPhone X, Apple
8/13 9:53
槍沢
小梨平
2019年08月13日 16:28撮影 by  iPhone X, Apple
8/13 16:28
小梨平
待望のお風呂!
2019年08月13日 16:29撮影 by  iPhone X, Apple
8/13 16:29
待望のお風呂!
ビール
決して関係者ではありません
2019年08月13日 16:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 16:42
ビール
決して関係者ではありません
これが一番美味しかった
2019年08月13日 17:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 17:00
これが一番美味しかった
最終日
梓川
2019年08月14日 05:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 5:22
最終日
梓川
子猿がキレた
2019年08月14日 06:42撮影 by  iPhone X, Apple
8/14 6:42
子猿がキレた
河童橋
2019年08月14日 09:22撮影 by  iPhone X, Apple
8/14 9:22
河童橋

感想

全行程4日間
毎日が完璧に晴れた山行は初めてでした。
ただし、暑かった。
ULの方々が沢山いらっしゃいまして、我々の山行はウサギとカメのようでした。(残念ながらカメが負けるパターン有り)
でも、このスタイルで我々は山に挑みます。
-20℃でもテン泊楽しむぞ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら