記録ID: 1975642
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
焼岳,穂高,槍,双六,黒部五郎,薬師,スゴ,室堂山
2019年08月10日(土) 〜
2019年08月14日(水)

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 | 室堂ターミナルから今回は富山駅に下りたが、宇奈月温泉駅に下りた方が良かったと反省。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|---|
備考 | ガスカートリッジを大きな500を持って行ったが重過ぎた。1人用の湯沸かし程度なら250もしくは150で十分であった。 |
感想
奥穂高岳〜槍ヶ岳の間は学生時代に歩いていたので、焼岳〜奥穂高岳を早いとこ経験しておきたかった。のでこの計画を実行した。槍ヶ岳〜立山方面はここも初めてで美しい景色に癒やされるつもりだったが、早く歩くことに夢中だった。いや、ちゃんと癒やされた。4泊5日連日天候良く、珍しいほど夕立ちに当たった一度だけであった。楽しい時間、あっという間であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:469人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する