記録ID: 1980255
全員に公開
沢登り
御在所・鎌ヶ岳
御在所・元越谷 沢登り入門
2019年08月17日(土) [日帰り]

コースタイム
三宮7:00⇒元越林道ゲート前9:40→大滝11:30→二股13:30→元越林道ゲート前14:40⇒帰神
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風の影響で増水 |
写真
感想
台風の影響が心配されましたが、2日前に通過したということで決行となりました。お盆のUターンラッシュの影響があるかと思いましたが、それほどでもなく現地に無事到着。途中の川やダムの水量はかなり増水していましたが、濁っていなかったので安心しました。
入渓するとやはりかなりの水量でなかなか進めません。元越谷経験者のCLとSLいわく、「こんなに水量の多い元越谷はいままでなかった」とのこと。水量が多いのでゆっくりペースで大滝に到着。凄い水量で大迫力の大滝でした。
台風の影響で崩れやすそうな滝の右側をロープで確保しながら、無事登りきることができました。ペースが上がらない影響で、ゴールの水越峠までは行くことができずに途中での打ちきりになりました。鈴鹿山系はヤマビルが多いと聞いていましたが、林道沿いの下山のためにヤマビルに遭遇することもなく車まで到着することができました。
しかし安心して束の間、着替えているとスパッツと靴下に「ヤツ」が……、ジョニーで退治しましたが、着替えるのもドキドキしながら素早く着替えました。今回は台風の影響が心配でしたがキレイな川を水量の多いなか気持ちよく沢登することができました。(TAS)
<コース状況>台風の影響で増水していた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する